京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:114
総数:836807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

いいところみつけ

画像1
画像2
画像3
約1か月間、子どもたちが友達のいいところを見つけ、一言メッセージを書いてお手紙ポスト(封筒)に入れてきました。2学期最後の日。ワクワクドキドキして友達からのお手紙を読みました。みんなにっこり。とっても嬉しそうな表情でお手紙を読んでいました。ほっこりした時間になりました。これからも、ともだちのよいところをどんどん見つけて伝えあっていってほしいと思っています。

5年 二学期終業式

画像1
画像2
1時間目に2学期終業式を行いました。

2学期は、たくさんの行事がありました。
山の家は、自分達が成長できた大きなイベントだったように思います。

いい姿にチェンジしてきましたね!!

5年 表彰されました!

画像1
画像2
終業式後、様々な分野の表彰が行われました。

スポーツチャレンジ部門や、書道姉妹都市など

代表していい姿で賞状を受け取ってくれていました。

6年1組「クリスマスパーティー」

班ごとの企画、外遊びとリーダーを中心にして
進めていくことができました。
さすが6年生です。
画像1
画像2
画像3

6年1組「2学期終了」

行事がたくさんの2学期が終了しました。
6年生、リーダーとして活躍できる場面が増えました。
修学旅行では平和の大切さについて学習できました。
運動会では最高の演技を見せてくれました。
3学期もみんなの活躍が楽しみです。
画像1

5年 2学期終業式

画像1
画像2
画像3
今日で2学期が終わりました。

終業式では、しっかり話を聞き、元気に校歌も歌って高学年らしい態度でのぞむ姿が見られました。

5年 クリスマスパーティー

画像1
画像2
画像3
2組は3時間目にクリスマスパーティーを行いました。

みんなで企画し、楽しい会になりました。

5年 大掃除!

画像1
画像2
画像3
年末なので、教室やろう下、階段など使った場所をきれいにしました。

家庭科で学習した直後なので、細かい分担を決めなくても自分たちで汚れを見つけてピカピカにきれいにしてくれました。

5年 大掃除

画像1
画像2
画像3
家庭科で学んだことを生かして、みんなで大掃除!!

夏休み明けからのよごれをみんなできれいさっぱり落としました。

すっきり!いい気分ですね!!

5年 最後に…

画像1
画像2
みんなで…

「せーーーーの!!!よいお年を〜〜〜〜〜〜〜〜」

2学期もよく頑張りました!!
年賀状楽しみにしています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp