京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:117
総数:837266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

3年生 終業式

画像1
画像2
今日は1学期の終業式でした。

夏休みに向けての心構え,安全について

話を聞きました。

夏休みには水の事故,交通事故に気をつけて

お過ごしください。

こんなことが あったよ 2

画像1
画像2
画像3
 読み合って、友達の様子を知ったりよい書きぶりを参考にしたりできたと思います。自分の席に戻ってからは、友達からもらったサインやコメントを嬉しそうに読んでいました。夏休み、自分が伝えたいことをぜひ友達や先生に絵日記で教えてねと伝えています。子どもたちは、「はいっ!」と張り切った返事をしていました。楽しみです。

 みんな、よい夏休みを!!

こんなことが あったよ 1

国語科の学習で絵日記をかきました。心に残った出来事を選んで絵と文でかきました。したことやみたこと、ようすや思ったことなどをかきました。そして、それを友達同士で読み合いました。読んで自分の感想を伝えたりサインをしたりして進んで読みました。
画像1
画像2
画像3

5年 大掃除

画像1
使ったところは,責任もってきれいに!

みんなで掃除を頑張りました!

5年 お疲れ様会

がんばったご褒美に!!!

思いっきり楽しめましたね!!!
画像1
画像2
画像3

5年 表彰されました!

画像1
スポチャレで見事入賞したチームに、全校児童の前で表彰していただきました!

よく頑張りました!

5年 終業式

画像1
画像2
1学期の終業式でした。

長いようで早い1学期でしたね!
良い夏休みを過ごしてくださいね!

1学期終業式

1学期終業式を行いました。
全校で集会ができること、全校で校歌が歌えることが素晴らしいことだと改めて感じました。子どもたちの優しい歌声が体育館に響いていました。
明日から夏休みになります。交通事故や災害に気を付けて、安全に過ごしてください。
2学期には元気な子どもたちの姿がもどってくるのを待っています。
画像1
画像2

7月21日 理科

画像1
画像2
画像3
1学期最後の理科の授業ではテストをしました。

よい点数をとれるように、直前まで復習する姿が見られました。

しっかり集中して取り組むことができました。

1学期 終業式

1学期の終業式でした。

さすが4年生、話の聞き方が上手になりました。

事故やけがをせず、楽しく夏休みを過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp