京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up53
昨日:31
総数:521669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「ともに学び ともに育つ」3つのキーワード     「あいさつ、おもいやり、えがお」

おいしさのヒ・ミ・ツ(2)

画像1
画像2
画像3
おいしさのヒミツはね…
汁物はだし昆布とけずりぶしでまろやかな旨味のあるおだしをとり、さばにはていねいに衣をつけて、揚げ油できつね色に揚げましたよ。おいしくなぁれ!おいしくなぁれ!と心をこめて調理することです。1年生もおだしのうま味やサクサクのさばを味わって食べていました。
おいしく食べて元気に過ごしてもらえると嬉しいです。

おいしさのヒ・ミ・ツ(1)

画像1
 今日の献立は、ごはん・さばの竜田揚げ・野菜のきんぴら・すまし汁・牛乳でした。
1年生が「どうして給食はこんなにおいしいの?」「給食を食べたら元気が出るよ!」と言ってくれました。おいしさのヒミツはね…

1年生 交通安全教室

今日は北署からお巡りさんをお招きして、交通安全教室をしていただきました。
教室では道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学び、
後半は実際に外へ出て、横断歩道を渡る練習をしました。

道路も歩道も狭いところが多い柊野学区です。
今日学んだことを生かして、安全に気を付けて登下校してくださいね。
画像1
画像2
画像3

学校探検 (2年生)

新たに1年生が入学して、初めて上級生となった2年生。

昨年度の2年生と一緒に巡った学校探検を思い出しながら、次は自分達が教えてあげる番だということで、改めて学校探検をしました。

普段あまり行かないような教室は馴染みがないので、わくわくしながら各部屋を回っていました。

実際に1年生と一緒に回る日が楽しみですね♪
画像1画像2

避難訓練・町別児童集会・集団下校

今日の午後は、
暴風警報発令時の避難訓練、
今年度初めての町別児童集会、
1年生にとっては初めての集団下校でした。

校区に大きな河川があり、水害・土砂災害の恐れのある柊野学区なので、
日ごろの備えを大切にしたいですね。
画像1
画像2
画像3

【5年生】

画像1画像2画像3
専科になって初めての体育科はスポーツテストです。
去年の自分の記録を超えられるように一生懸命取り組んでいます。
グループごとにいろいろな種目をしましたが、協力して取り組む姿勢が素敵でした。

2年生「50メートル走」

画像1画像2
 学年体育で、50メートル走のタイムを計りました。速く走る方法をみんなでたしかめ、腕を振ってよい姿勢で走ることができました。自分の順番を待っている間は、友達を応援する声も聞こえてきました。自分の精一杯の力を出そうと頑張っている姿がステキでした♪「みんなで」一生懸命学習に取り組める2年生を目指して、「みんなで」がんばって」いきましょう!

1年生 下校送り(ラスト)

今日で、1年生の下校に教員が付き添って送るのは最後となります。

明日20日(木)は、全校で集団下校をします。

明後日21日(金)からは、1年生も他の学年と同じようにそれぞれで下校します。
その金曜日には、1年生向けに交通安全教室も開かれるので、
しっかり安全について学んで、気を付けて帰ってくださいね。
画像1

0417 中間休みの様子

4月17日(月)の中間休みの様子です。
抜けるような青空の下、みんな元気よく遊んでいました。
画像1
画像2

6年 専科の授業

画像1画像2
理科、音楽、英語は専科の先生に授業をしていただいています。

最初の授業は学習のめあてや学習の方法などを確認しました。
クラス替えをしたばかりなのでまだ少し緊張気味でしたが、よく話を聴き、元気よく発表している姿が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

お知らせ

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

研究発表

学校経営グランドデザイン

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

非常時対応

京都市立柊野小学校
〒603-8031
京都市北区上賀茂女夫岩町21
TEL:075-791-4700
FAX:075-722-7310
E-mail: hiragino-s@edu.city.kyoto.jp