京北ふるさと未来科
A:空き家を減らすめに
B:京北の土地を使って店を建てよう
C:新しい京北を電車で
D:キャンプ〜京北の魅力を生かして〜
E:匠な技術を生かして
の5つのグループに分かれ、7.9年生に向けて発表をしました。
【8年生】 2023-12-12 11:18 up!
8年社会科「歴史に関するモノづくり」展示
夏休みの課題であった8年生社会科作品を、2階中央スペースに展示しました。どの作品も歴史の学習につながり、かつ手間をかけたすばらしいモノ(歴史資料)です。明日からの懇談会中も展示していますので、保護者の方も是非ご覧ください。
【8年生】 2023-12-12 09:49 up!
5年 ふるさと未来科「わらそぐり」
藁そぐり体験をしました。
京北地域の21くろやま塾の方々に藁の歴史や使い方をたくさん教えていただきました。
来週は、この藁を使ってわら細工に挑戦します。
【5年生】 2023-12-08 19:53 up!
2年 京北ふるさと未来科
京北ふるさと未来科の学習で、まちたんけんに行きました。学校の周りの興味を持った場所を選び、訪問しました。
【2年生】 2023-12-07 18:16 up!
5年 ふるさと未来科「加工見学」
京北地域にある井口木材さんのところへ木材加工の見学に行きました。
木材を組み立てやすいように形を整えているところを見たり、商品を作るときに気を付けていることをインタビューしたりしました。
子ども達はペン立てや名前入りキーホルダーにとても興奮していた様子でした。
【5年生】 2023-12-07 16:01 up!
5年 体育「バスケットボール」
バスケットボールが始まりました。
まずは、チームやルールに慣れて楽しくゲームを楽しんでいます。
その中でも、チームで協力して、作戦を立てて工夫する姿も見れました。
これから、リーグ戦が始まりますので、作戦を生かして勝負してほしいです。
【5年生】 2023-12-07 16:00 up!
9年1組学級閉鎖解除のお知らせ
9年1組の学級閉鎖は本日までとし、12月6日(水)から通常登校といたします。保護者の皆様の学級閉鎖へのご理解とご協力に感謝いたします。今後もお子様の体調管理には十分にご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-12-05 15:03 up!
6年演劇鑑賞
劇団四季の皆さんの素晴らしい歌声、ダンス、演技に心はいっぱいになりましたが、お腹はぺこぺこです。ロームシアターの近くの公園で昼食を食べました。保護者の皆様、朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。
【6年生】 2023-12-05 07:56 up!
9年1組学級閉鎖延期のお知らせ
12月4日現在、さらに9年1組に在籍する生徒数名がインフルエンザに感染していることが確認されました。子どもたちの感染拡大予防のため、12月5日(火)まで、引き続き9年1組の学級閉鎖を延期いたします。(12月5日の生徒達の健康状況を確認して、延期の有無を判断いたします。)
ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2023-12-04 15:21 up!
避難訓練、不審者対応研修
本日、不審者が学校に侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。もしもの時に備え、生徒達は整然と指定された場所へ避難することができました。またその後教職員研修として、暴れる不審者を取り押さえる道具である、さすまたの使い方を京北交番と駐在所の所員の皆さんに教えていただきました。
【お知らせ】 2023-11-30 17:45 up!