中学年 総合
冬野菜が引き続き収穫できています。お家で美味しくいただいて貰えたらと思います。
【中学年ユニット】 2023-12-14 17:13 up!
中学年 3年図工
紙版画を刷りました。想像以上に自分にそっくりで驚いていました。
【中学年ユニット】 2023-12-14 17:11 up!
「たてわりそうじ」
今日は環境委員会プレゼンツの「たてわりそうじ」が行われました。全学年で協力して取り組めましたね。
【高学年ユニット】 2023-12-14 17:08 up!
図画工作科「版画」
版画の学習も順調に進んでいます。みんな丁寧に彫り進めています。この調子でがんばりましょう。
【高学年ユニット】 2023-12-14 17:06 up!
狂言「柿山伏」
6年生の国語科の狂言「柿山伏」の学習では、単元の最後に音読劇を楽しみました。
【高学年ユニット】 2023-12-14 11:58 up!
「着物着付け体験」3
学習の最後には、着物を着て校内散歩をしたり、記念撮影をさせていただきました。とっても貴重な体験となりましたね。
【高学年ユニット】 2023-12-13 19:03 up!
「着物着付け体験」2
初めて着物を着るという人も多く、ドキドキワクワクしながら体験学習に取り組みました。
【高学年ユニット】 2023-12-13 19:01 up!
「着物着付け体験」1
高学年ユニットは「着物着付け体験」の出前授業を受けました。着付けだけでなく、着物の歴史や特徴などのついても学びました。
【高学年ユニット】 2023-12-13 19:00 up!
グラフや表を用いて書こう
5年生の国語「グラフや表を用いて書こう」の単元の学習では、表やグラフなどの資料を用いて自分の考えを述べる学習をしています。
【高学年ユニット】 2023-12-13 18:58 up!
日本新薬 出前授業
高学年ユニットも日本新薬株式会社の方々に、実験も交えながら楽しく学ばせていただきました。
【高学年ユニット】 2023-12-13 18:49 up!