京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:20
総数:471822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

つうちひょうわたし (ひまわりがっきゅう)

2がっきのつうちひょうを わたしました。


画像1
画像2
画像3

がっかつ(ひまわりがっきゅう)

ふゆやすみにむけて

めあてと ふゆやすみのくらしについて

はなしをしました。
画像1
画像2

最後の一日を

今日で2学期が終わりました。
1・2組とも全員出席で最終日を終えることができました。
年明けに、全員で元気に3学期を迎えたいです。
よいお年をお迎えください。
画像1画像2

2学期 終業式

画像1
子どもたちのたくさんのがんばりや笑顔が

見られた2学期が終わりました。

保護者の皆様、地域の皆様には子どもたちへのご支援、

また、本校教育にご理解・ご協力をいただきましたこと、

厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
明日からの冬休み、健康で安全に過ごせますように。

そして、有意義なものになりますよう願っています。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

カード作成に向けて 4

画像1
続きは、年明け。
どんなカードが出来上がるのか。またお知らせしたいと思います。

カード作成に向けて 3

画像1
画像2
画像3
お店側とお客さん側、どちらも体験し
すべて英語でやり取りをしました。

カード作成に向けて 2

画像1
画像2
画像3
今日は、習った表現を活用して
自分が欲しい色・形を買いに行きました。

カード作成に向けて

画像1
画像2
画像3
外国語活動では、カード作成に向けて
いろいろな表現に慣れ親しんでいます。

百人一首 2

画像1
画像2
夏に続き、盛り上がりました!!

百人一首

画像1
画像2
画像3
百人一首大会 赤バージョンをしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp