6年 休み時間
寒くなってきましたが、どちらのクラスも元気に外遊びをしていました。王様ドッジや大縄跳びなどで体を動かして、休み時間を過ごしていました。
【6年】 2023-12-11 14:27 up!
1年☆ えいごであそぼう
今日は、ジョーイ先生と英語の学習を行いました。Halo songを一緒に歌ったり、カラータッチングゲームやキーワードゲームをしたりしました。ジョーイ先生に正しい発音を教えてもらい、みんなとても上手にまねをしながら色の言い方を英語で話していました。
【1年】 2023-12-11 14:27 up!
6年 社会 「町人の文化と新しい学問」
蘭学の発展について学びました。資料から分かることや考えたことなどをしっかりとノートに書いたり、グループで発表したりする姿が見られました。
【6年】 2023-12-11 14:26 up!
1年☆算数検定練習会
算数検定の練習会がありました。
初めての算数検定に、最初は緊張した様子でした。まだ学習していない内容も出題されていましたが、一生懸命取り組んでいました。
本番の算数検定も頑張ってほしいなと思います。
【1年】 2023-12-11 14:26 up!
1年☆ 「あきのわくわくまつり」に向けて
1年生みんなで、「あきのわくわくまつり」を計画しています。自分たちで作ったおもちゃをもっと楽しく遊んでもらうために、ルールを再度グループで話し合いました。また、たくさんのお客さんに来てもらえるようにと、看板も作りました。何度も遊びに行きたくなるような、素敵な看板が出来上がりました。
【1年】 2023-12-08 17:03 up!
いろいろうつして
図画工作科では、版画をしています。
今日は、いろいろな素材を使って、版を作りました。
どんな素材を使うかよく考えていました。
【3年】 2023-12-08 17:02 up!
持久走
体育科の学習では、持久走が始まりました。
今日は、5分間走をしました。
自分のペースで走りきることができました。
【3年】 2023-12-08 17:02 up!
ふりこの動き
理科でふりこの動きの学習をしています。
ふりこの実験器具を使い、
往復する時間を計っています。
【5年】 2023-12-08 17:01 up!
5年 工業生産を支える輸送と貿易
社会科「工業生産を支える輸送と貿易」の学習の様子です。
授業では、日本の輸出の特色について調べました。
教科書や地図帳などをいかしながら、詳しく調べることができました。
【5年】 2023-12-08 17:01 up!
算数 図をつかって考えよう【2年】
算数科の学習では「図をつかって考えよう」をしました。問題を読み、どちらが長いか、どちらが多いのかなどを2本のテープ図で表します。自分の考えを友達に説明して理解を深めていました。
【2年】 2023-12-07 18:05 up!