京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up18
昨日:87
総数:363925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

1年☆えいごであそぼう

 「えいごであそぼう」では、英語の歌を楽しみました。あいさつや色の名前が入っている歌などを歌いました。
 歌の後には、単語をみんなで言い合いました。また、言われた色を探してタッチするゲームをしました。明日は、ALTの先生と一緒に英語の学習をするので、今から楽しみで仕方ない様子でした。


画像1
画像2

1年☆あきのわくわくまつり

 生活科の「あきといっしょに」の学習で、1年生で「あきのわくわくまつり」を開くことになりました。本番に向けて、準備を進めています。今日は、グループごとにルールや遊び方を決めたり、看板をつくったりしました。「はやくみんなに遊んでほしいな。」「招待状をつくってたくさんの人を呼びたいな。」とみんなやる気いっぱいです。
画像1
画像2

6年 理科 てこのはたらき

画像1
画像2
実験用のてこがつりあうときにはどんなきまりがあるのか、実験をしながらたしかめています。グループで手順を確認しながらすすめています。

表にしてまとめると、何かきまりが見つかりそうですね。

書写「正月」

画像1
画像2
画像3
 書写の学習で、毛筆で「正月」と書きました。
 「お正月にはまだ早いな」と言いながら、
 集中して書いていました。

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 図書館で、学校司書の小池先生に読み聞かせをしていただきました。
 絵本や図鑑など、様々な種類の本を紹介していただきました。
 終わった後は、読み聞かせしていただいた本を、友達と楽しく読んでいました。

「わたしはおねえさん」

画像1
画像2
 国語科「わたしはおねえさん」の学習で、お話を読んで不思議に思ったことを挙げて、なぜ「すみれちゃん」がそのような行動やセリフを言ったのかわけを考えました。
「すみれちゃんは〜だからこうしたんじゃないかな。」「私ならこうするな!」など楽しそうに話し合っていました。

小池先生の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
図書館の小池先生から
「うそ」をテーマに
読み聞かせをしていただきました。


誰も気にならないうそ、
誰かを悲しませるうそ、
人を喜ばせるうそ、
うそには色んな種類があることを
「うそ」という本を通して知りました。


また、こちらもうそが出てくる
「泣いたあかおに」の読み聞かせでは、
子どもたちは集中して聞き入っていました。

1年☆ 好きなところを伝え合おう

 国語科「おかゆのおなべ」の学習では、外国の昔話を読んで、好きなところを伝え合う学習をしています。「呪文がわからないお母さんが、めちゃくちゃに呪文を唱えるところがおもしろいな。」「女の子が呪文を言って、町中にあふれてたおかゆが止まって、ほっとしたよ。」など、お話しの楽しさを友達と伝え合っていました。
画像1
画像2

体育科 とびばこあそび【2年】

画像1
画像2
 体育科の学習では、「とびばこあそび」をしています。高さに挑戦したり、もう少しでできそうな技を練習したりしています。寒い中ですが、頑張って学習を進めています。

1年☆ リースができあがりました

画像1
画像2
画像3
 先週に作ったアサガオのリースに、飾りを付けました。家から持ってきたリボンやモール、ビーズだけではなく、生活科で見つけたどんぐりや松ぼっくりも飾りにしました。「サンタさんが見て、喜んでくれるかな。」と、とても楽しそうに作っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 プレ・ジョイントプログラム(4年〜6年) 身体計測(3年)
1/17 フッ化物洗口(地震) 避難訓練 部活
1/18 あかしやタイム 身体計測(2年) 食の指導(1−1)
1/19 ALT来校 SC来校 身体計測(1年・ひまわり)
1/22 食の指導(1−2) クラブ活動

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp