![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:15 総数:372554 |
【4年生】1月9日 1年の目標![]() ![]() 3学期始業式![]() ![]() 校長先生から、「なりたい自分になるために『目標を考えよう』」「3学期、あいさつをもっともっと頑張ろう」と話がありました。 「目を見て」「笑顔で」「いい声で」そんなあいさつが、自分からたくさんできるようしていきたいですね。 【4年生】1月9日 3学期始業式![]() ![]() 新学期が始まりました。![]() ![]() 9日(火)5年生 「3学期にむけて」
今日から3学期です。2学期の最終日に話し合った内容を改めて確認し、今日からどのように過ごしていくかみんなで話し合いました。
スライドに載っている言葉は全て児童が出してくれたものです。 区別とは何なのか、自分の言動に責任をもつとはどのようなことなのか。 もう一度子どもたちに返して話し合ってもらいました。 残り3カ月、個人としても集団としても何を目標に過ごしていくか。今から楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 9日(火)5年生 「3学期が始まりました!」![]() 今年度も残すところ3ヶ月です。 今日からまた、元気いっぱいがんばりましょう! 12月22日(金)5年生 「2学期をふり返って」
2学期が始まったときにみんなで意見を出し合った、「自分たちが意識して取り組むべきこと」ができていたか、そして3学期に向けてどんな姿になりたいか等、児童が主体となり話し合っていました。
私は、後ろから見ていましたが子どもたちだけで進めて、意見を出し合って時間いっぱい使ってふり返りを行えていました。 ![]() ![]() 12月22日(金)5年生 「大掃除」
今回の大掃除は、事前にみんなでめあてを考えてから取り組みました。
めあては… 「全員で協力!ゴミと寒さを吹き飛ばし、日本一キレイな教室に!」です。 30分間という限られた時間の中で班で、全員で手分けをしてテキパキ取り組んでいました。 ![]() ![]() 12月22日(金)5年生 「昼休みの様子」![]() 寒い中、楽しそうに体を動かしていました。 3学期もみんなでたくさん遊びましょう!! 12月22日(金)5年生 「クラス遊び お楽しみ会」![]() ![]() ![]() 短い時間でしたが、たくさんの種類の出し物をしました。 楽しかったね! |
|