![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820492 |
3年 音楽室6
どの楽器にしようか迷っています!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽室5
時間と人数を区切りながら全部の楽器をならすことにしました。
楽しくて仕方ないようです! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽室4
たくさんある楽器。どれもこれもならしてみたいという気持ちでいっぱいです!!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽室3
2学期はグループでまほうの音作りをしましたが、
今度は一人でします。 さて、どんな音を作るのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽室2
『おかしのすきなまほう使い』のまほうの音を作るために、
ぴったりな楽器を探しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽室1
2学期から楽しみにしていた音楽室!
「わぁ、この楽器知ってる!!」 「これならしてみたい!!」 興味津々です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 BSピア活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生が企画した遊びを ベーシックステージのみんなで楽しみました。 室内遊びではトランプやウノ、かるたなど 体育館ではドッジビーやだるまさんが転んだなど それぞれ、4年生が下級生のために 楽しく遊べる遊びを考え、企画しました。 「みんなで楽しみたい」という4年生の思いは 確実に1〜3年生の心に届いたようで、 次のベーシックステージリーダーとなる 現3年生の生徒が、 「みんなを楽しませようとひっぱってくれる やさしい4年生がかっこよかったです。」 「こんなリーダーに僕もなりたいです。」 と4年生の活躍ぶりをほめてくれました。 ベーシックステージで過ごす最後の日まで、 みんなから憧れられる かっこいい素敵なリーダでいてほしいです。 2年生【チャレンジタイム】九九![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間にも九九カードを持って色々な先生に聞いてもらい、完璧に覚えれるよう頑張っていますね! 2年生 おいしい給食 3学期も!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「煮しめ」と「黒豆」でお正月献立です。 昨年末からたくさん食べれる子が増え、いろいろな献立に積極的におかわりをする子も増えてきています。 中には苦手な献立でも、克服するためにおかわりをする子も…! たくさん食べて、どんどん成長してくださいね! 2年生【体育】なわとび![]() ![]() ![]() ![]() リズムよくなわを回して、軽やかにジャンプができるように頑張っています。 授業中だけでなく休み時間にグラウンドを見ると友だちと仲良く練習をしている姿も見られます! |
|