最高〜さあ いこう!〜その114 GIGA端末を使って
GIGA端末を使って、2学期の振り返りをしました。
【6年生】 2023-12-22 17:44 up!
4年生 リモート終業式に続けて・・冬休みのくらし
リモート終業式のお話に続けて、冬休みのくらしについて、先生と子どもたちで一つ一つもことを確かめました。
【4年生】 2023-12-22 17:42 up!
4年生 リモート終業式
2学期の振り返りと冬休みのくらしについてお話がありました。リモートですが、しっかりお話を聞いていました。
【4年生】 2023-12-22 17:41 up!
3年生 リモート終業式
リモートの終業式でしたが、子どもたちはしっかりお話を聞くことができました。新しい先生の紹介がありました。「よろしくお願いします」と返事をしたり、拍手をしたりして、新しい先生を大歓迎で迎えていました。
【3年生】 2023-12-22 17:39 up!
6くみ リモート終業式
みんなで校長先生のお話を聞きながら、2学期の頑張りを振り返りました。
【6くみ】 2023-12-22 17:37 up!
1年生 リモート終業式
今日は、小学校生活初めての、2学期の終業式でした。リモートでの終業式でしたが、校歌を歌ったり校長先生のお話を聞いたりしました。
【1年生】 2023-12-22 17:36 up!
クリスマスです
さいばい委員会が、つくってくれました。もうすぐクリスマスです。皆さん楽しいクリスマスを。
【学校の様子】 2023-12-22 17:34 up!
氷が張った
氷を手に取り、友だちに「冷た〜い」と教え合う子どもたち。本格的な冬がやってきました。
【学校の様子】 2023-12-22 17:26 up!
氷が張った
朝の休み時間、バケツの水にはった氷を見て、子どもたちは大喜び。氷を手に取って感じる冷たさを楽しんでいました。
【学校の様子】 2023-12-22 17:21 up!
たてわり活動「松尾フェスティバル」
低学年が「いやだ」と言って座り込むと、「おんぶしたげるし、行くで」と言って、1年生をおんぶしてお店をまわる6年生も。1年生はいっぱい甘えて楽しく遊びました。
どの学年も、楽しみました。高学年は、お店の後片付けもがんばりました。特に6年生は、気を使い、いっぱい働き、大変だったと思いますが、とてもよく頑張りました。今日は、疲れたと思います。保護者の皆様、いっぱいほめてあげてください。
【学校の様子】 2023-12-21 19:45 up!