![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:104 総数:956093 |
Let's STEP UP 〜1組の企画〜
それぞれのクラスで、「学年全員でつながりを深め、楽しめる活動」について話し合い、責任をもって実践活動につなげます。
1組は、「だるまさんがころんだ」を企画・運営しました。クラスをまたいだ同じ名簿番号の人とグループを組み、タッチするために動きをそろえるなど一体感を意識した活動になりました。 ![]() 6年 体重測定の前に…![]() ![]() 体重測定をする前に…毎日規則正しく生活できているかを 養護教諭の先生の読み聞かせを通して考えました。 しっかり睡眠をとらないと、体の成長に影響を及ぼしたり、 体の中に入ってきたウイルスをやっつけたりできないなど、 睡眠の大切さについて考えました。 6年 音楽「詩と音楽の関わりを味わおう」
「雨のうた」をリコーダーで演奏しました。
和音の響きを意識して演奏できるといいですね♪ ![]() 6年 社会「明治の国づくりを進めた人々」パート4
明治時代の身分制度について学習しました。
江戸時代の身分制度から明治時代はどのようにかわったのか 解放令がでて、本当に平等になったのか、 色んな資料から考えました。 ![]() 6年 外国語「This is my town.」
自分たちの町のどこを紹介するか決まり、クラスの友達の前で
発表の練習をしました。どの班も上手に発表できていました。 ![]() 紅葉真っただ中です![]() ![]() ![]() 2年 生活科 校外学習3![]() 2年 生活科 校外学習2![]() 2年 生活科 校外学習1![]() 学年集会をしました!![]() ![]() その後に体育館で学年集会をしました。 人を思いやること 人を大切にすること 大切にしていきたいです。 自分自身をふり返る時間になりました。 |
|