![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:397147 |
学活「係活動を見直そう」![]() ![]() ステキなクラスになるための係活動を考え 役割を決めました。 3学期が始まりました![]() ![]() 2024年 最初の学年集会
2024年が始まりました!
まず、校長先生から「1年の計は元旦にあり」と言うお話がありました。 学年集会でも自分のめあてを決定しました。 今までの自分をしっかりと振り返り、4年生も残り3ヶ月どのように過ごしたいかを話し合いました。 1月の学年のめあては、「優先順位を考え、楽しいeveryday!」となりました。 学年の階段も残り3段です! 3段登り切った先には、どんな5年生の景色が見えるでしょか。楽しみに見守って行きたいと思います。 今年もよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() クリスマス会![]() ![]() ![]() クリスマスソングの演奏やビンゴゲーム、得意のマジックやくじ引きをしました。 クリスマスカード交換も音楽に合わせて楽しく行うことができました。 4年生 2学期 最後の学年集会![]() ![]() ![]() 12月のふりかえりを行ったあと、2学期全体のふりかえりを行いました。 2学期を振り返ってみると、たくさんの行事があり、行事に向かう取り組みの中で子どもたちは、大きく成長することができたと感じていました。 3学期でも2学期で培った力を生かして、もっともっとStep Upしていきたいと考えている子どもたちでした。 4−2 クリスマス会を行いました!![]() ![]() 企画から進行まで、すべて自分たちで考えて、ステキなクリスマス会になりました。 かかりごとにみんなが楽しめる出し物を決めて、時間内にすべての出し物を終えることができ、満足気な子どもたちでした。 もっともっとまちたんけん お礼編![]() クリスマス![]() ![]() ![]() 電気の通り道![]() ![]() 金属は電気を通す。 この学習を生かしておもちゃ作りをしました。 一緒に遊びながら、それぞれの工夫に気づくことができました。 ネギの収穫をしました![]() ![]() 今日は収穫の日です。 栽培ボランティアさんに助けていただきながら、収穫していきます。 立派に育ったネギを大切に大切に抜いていきました。 にこにこしながら大きなネギを抱えて帰っていきました。 食べるのが楽しみです。 |
|