京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:47
総数:832451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

2年 生活 町たんけんの計画2

町たんけんの計画を立てました。
画像1
画像2

2年 生活科 町たんけんの計画1

来週、グループに分かれて、ウエスティ、上桂駅、ラ・パティスリー・ドゥ・ダーダ、ユニクロに行ってお話を伺ったり、御霊太鼓保存会の方に来ていただいてお話を伺ったりします。

探検のときに、見たいことや聞きたいことをグループで相談して、インタビューの練習をしました。
画像1
画像2

2年 2組 係活動

3学期になり、新しい係を決まりました。
新しい係でポスターを作っています。
休み時間にも会議をしながら、楽しい企画をそれぞれ考えて呼びかけています。
画像1
画像2

とびばこあそび

 とびばこあそびでは、レインボージャンプ遊びをしました。かたあし・かたあし・りょうあしと、踏切足と着地足に気を付けて遠くへ跳んだり高く跳んだりと挑戦しました。子どもたちは、とっても楽しいと言っています。
画像1
画像2
画像3

大きいかず

ペアで問題を出し合いました。いった数を並べたり並べた数を言ったりしました。協力しながらしていました。
画像1

ならべて ならべて

図画工作科で、身の回りの物を並べて造形遊びをしました。友達と一緒に色や形を考えながら楽しんで活動しました。
画像1
画像2
画像3

大きいかず

画像1
画像2
画像3
 算数科では、大きい数に入りました。20を超える数の仕組みや数字のかき方などを具体的操作を通して学んでいます。

始業式の日

画像1
画像2
画像3
 1月9日、学級活動で冬休みの出来事を友達に聞き合うゲームをしました。にぎやかに楽しく取りくみ、久しぶりの学校生活への慣らし運転になりました。

2年 図工「たのしく うつして」

海の中にはどんな生き物がいるかな?
版画で海の中の様子を作っていきます。大きなジンベエザメやクジラ、タコなどさまざまな生き物の版を作りました。
来週から色をつけていくのが楽しみですね!
画像1
画像2

4年生 算数

画像1画像2
 1月12日(金)、今日の算数では3つの表を見て安全な学校生活を送るためにどうすればよいかを話し合いました。一つの表からだけでなく、3つの表を合わせて見ると、また違ったことが見えてきたようです。

 「ろう下でけがをしている人がいるから、ろう下は走ったらいけないな」「1年生のけがが多いということは、1年生はルールを知らないのかも・・・教えてあげないと!」などといろいろな意見がでました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp