京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:124
総数:397960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

わかば学級 算数、がんばっています!

画像1
高学年が交流学習に出かけているときは、1年生だけになる時もあります。今日は、その時間に算数をがんばりました。2人で切磋琢磨してレベルアップしていきたいです。

6年 家庭「まかせてね今日の食事」NO.2

画像1
画像2
画像3
出来上がった後は、おいしくいただきました。自分で作ったものはおいしく感じるようで、みんな満足の表情でした。

6年 家庭「まかせてね今日の食事」NO.1

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で、調理実習を行いました。環境、彩り、好みなどを考えて計画を立て、調理しました。グループで協力して上手に作ることができました。

3年 算数「分数」

画像1
画像2
画像3
算数では、分数の学習を進めています。今日は、数数直線を使って分数の大きさを調べてみました。1/〇の幾つ分で考えて、数直線に表せばよいことに気付くことができました。

3年 体育「サッカー」

画像1
画像2
画像3
体育で、サッカーの学習をしています。1人ではなかなか難しい種目ですので、チームで協力しながら取り組んでいます。みんなでレベルアップしていきたいです。

【4年】ものの温度と体積(金属)【理科】

カセットコンロが使えるようになった、子どもたち。
今度は、金属を温めたり冷やしたりすることで体積がどのように変わるのかを調べました。とても危ない実験ですので、細心の注意を払いながらの活動です。結果は、GIGA端末を使って画像に収めました。動画で保存しているチームもいました。考察・まとめ・ふりかえりもGIGA端末のロイロノートを使っています。
画像1
画像2
画像3

【4年】ガスコンロの使い方【理科】

理科の実験では、ものを温めるときにカセットコンロを使用します。使い方をしっかりと学んでもらうべく、全員に【カセットをセットする→点火→消火→カセットをはずす】を一人で活動してもらいました。初めての体験でなかなかうまくいかないところもあったけれど、グループでアドバイスしながら活動することができました。
画像1
画像2

【4年】ものの温度と体積【理科】

GIGA端末を使って、理科の学習を進めています。
今回は、水を温めたり冷やしたりしたときに体積がどう変化するかを確かめました。
結果は、画像をGIGA端末のノートに貼り付ける。考察・まとめ・ふりかえりも文字入力でロイロノートに書き込む。
打ち込むスピードも少しずつですが速くなってきています。
画像1
画像2
画像3

人権集会

画像1
画像2
画像3
人権週間に合わせて、本校でも人権集会を行いました。校長先生からのお話を聞いた後、児童会の子たちの読み聞かせがありました。最後に各クラスが考えた人権標語の発表を行いました。全校のみんなで人権について考えられる良い時間になりました。

1年 生活 「おもちゃづくり」

 どんぐりを使ったおもちゃ作りです。

 楽しみながら集中して作っていました。

 みんなが作ったいろいろなおもちゃで遊んでみたいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 56年委員会活動 学校安全日 放課後まなび教室開始
1/16 たてわり活動(福笑い) わ135年フッ化物洗口 SC
1/17 避難訓練(地震)
1/18 4-2食の指導 完全下校13:20(4-2以外)
1/19 5年社会見学 246年フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp