京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up13
昨日:42
総数:364953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

6年 社会 「町人の文化と新しい学問」

画像1
画像2
 蘭学の発展について学びました。資料から分かることや考えたことなどをしっかりとノートに書いたり、グループで発表したりする姿が見られました。

1年☆算数検定練習会

 算数検定の練習会がありました。
 初めての算数検定に、最初は緊張した様子でした。まだ学習していない内容も出題されていましたが、一生懸命取り組んでいました。
 本番の算数検定も頑張ってほしいなと思います。
画像1
画像2

1年☆ 「あきのわくわくまつり」に向けて

画像1
画像2
画像3
 1年生みんなで、「あきのわくわくまつり」を計画しています。自分たちで作ったおもちゃをもっと楽しく遊んでもらうために、ルールを再度グループで話し合いました。また、たくさんのお客さんに来てもらえるようにと、看板も作りました。何度も遊びに行きたくなるような、素敵な看板が出来上がりました。

いろいろうつして

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では、版画をしています。
 今日は、いろいろな素材を使って、版を作りました。
 どんな素材を使うかよく考えていました。

持久走

画像1
画像2
 体育科の学習では、持久走が始まりました。
 今日は、5分間走をしました。
 自分のペースで走りきることができました。

ふりこの動き

画像1
画像2
画像3
理科でふりこの動きの学習をしています。


ふりこの実験器具を使い、
往復する時間を計っています。

5年 工業生産を支える輸送と貿易

画像1
画像2
画像3
社会科「工業生産を支える輸送と貿易」の学習の様子です。
授業では、日本の輸出の特色について調べました。
教科書や地図帳などをいかしながら、詳しく調べることができました。

算数 図をつかって考えよう【2年】

画像1画像2
 算数科の学習では「図をつかって考えよう」をしました。問題を読み、どちらが長いか、どちらが多いのかなどを2本のテープ図で表します。自分の考えを友達に説明して理解を深めていました。

1年☆えいごであそぼう

 「えいごであそぼう」では、英語の歌を楽しみました。あいさつや色の名前が入っている歌などを歌いました。
 歌の後には、単語をみんなで言い合いました。また、言われた色を探してタッチするゲームをしました。明日は、ALTの先生と一緒に英語の学習をするので、今から楽しみで仕方ない様子でした。


画像1
画像2

1年☆あきのわくわくまつり

 生活科の「あきといっしょに」の学習で、1年生で「あきのわくわくまつり」を開くことになりました。本番に向けて、準備を進めています。今日は、グループごとにルールや遊び方を決めたり、看板をつくったりしました。「はやくみんなに遊んでほしいな。」「招待状をつくってたくさんの人を呼びたいな。」とみんなやる気いっぱいです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 学校安全日 プレ・ジョイントプログラム(4年〜6年) 委員会活動 身体計測(4年) 食の指導(6年) 中学校給食試食会(6年)
1/16 プレ・ジョイントプログラム(4年〜6年) 身体計測(3年)
1/17 フッ化物洗口(地震) 避難訓練 部活
1/18 あかしやタイム 身体計測(2年) 食の指導(1−1)
1/19 ALT来校 SC来校 身体計測(1年・ひまわり)

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

気象警報等の非常措置

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp