![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:105 総数:1162658 |
防犯研修・訓練を行いました
本日は西京警察署生活安全課の方々にお越しいただき、教職員の防犯研修と訓練を行いました。不審者対応の方法や注意点などを講義いただいた後、さすまたの使い方など実際の場面での道具の使い方や心構えを学びました。子どもたちを守るためには複数での対応、役割分担、身近なものでの防衛など、日ごろから今日のような場面を想定し、訓練を重ねることが大切だと教えていただきました。来週の月曜日には全校で不審者対応の避難訓練を行います。
![]() ![]() ![]() 小学部訪問教育 書き初め
書き初めをしました。
今年の干支、「た」「つ」と書きました。墨汁のにおいに鼻がぴくっと動きました。 今年も体調が安定して授業でいろいろなことにチャレンジしていきましょう! ![]() ![]() 2024年の授業が始まりました
2024年最初の登校日となる今日、子どもたちは元気に登校することができました。
全校集会では校長先生のお話や、冬休みの出来事の発表、作品展などの表彰をおこないました。 ![]() ![]() ![]() ご挨拶![]() 元日の朝,学校からは美しい初日の出が輝いていました。初日の出を見ながら「今年も子どもたちが,毎日笑顔で元気に楽しく過ごすことができますように」と願いました。 今年も皆様と連携し,夢や希望に向かって笑顔で挑戦する子どもたちのために,教職員一丸となって教育活動に精一杯取り組んでまいります。引き続き,ご理解ご支援をいただきますよう,お願いいたします。 本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 令和6年1月吉日 校長 清水美穂子 教 職 員 一 同 |
|