|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:79 総数:720539 | 
| 6年生 運動会練習その6   初めての外練習でしたが、場に合わせて臨機応変に動くことができていました。 真剣な表情、一生懸命に頑張る姿がとてもかっこいいです。 来週も頑張ります! なかよし 算数バトル 色んな友達と、楽しく学習しました。 なかよし 段ボールで工作 それぞれ、工夫して思い思いのものを楽しそうにつくっていました。 3年生『台風の目 タイムが上がってきました』  最初は4分30秒かかっていた子どもたちですが、今日は1・2組共に4分を切る好タイムを記録しました。 本番までまだまだ速くなれるようにがんばってほしいと思います。 3年生『アイデア走 どう走る?』  アイデア走をどうやって走るか、子どもたちなりに作戦を立てているようです。 どのように走るのか… 本番が楽しみです。 3年生『新しい本が届きました』 子どもたちは新しい本に興味津々です。 これをきっかけに、図書室でたくさんの本を読んでほしいと思います。 3年生『重さはどれくらい?』   さまざまな物の重さを予想して、量りました。 「1kgは思っているよりも軽い」「2kgはどれくらい何だろう」と言いながら、グループで確認していました。 ソーラン節覚えたぞー  ソーラン節の振付けを覚えました!! 来週からいよいよ運動場へ出て練習します。 【なかよし】1・2年生と一緒に動物園に行ってきました。  2年生「校外学習 京都市動物園 その6」
その6    | 
 | |||||||