![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:53 総数:372832 |
学校だより1月号謹賀新年![]() ![]() ![]() あけましておめでとうございます。 令和6年がはじまりました。 元日から大きな地震が発生し、 北陸には大きな被害が生じています。 心よりお見舞いを申し上げます。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 始業式では学校長から、 令和6年能登半島地震について 自分たちはこの事態に対して 何ができるのか。 しっかり考えていきたい という子どもたちへの話がありました。 校舎には、 図書館司書さんがつくった かわいい鏡餅、 校門には管理用務員さんと 校務支援員さんが 大原で材料を集めて作った門松が キリッと引き締まった正月の雰囲気を 作ってくれています。 学活で1年生はたこを作ってとばしていました。 4〜5人が80メートルある糸を いっぱいに伸ばして操っています。 お正月らしい光景です。 さあ、 締めくくりの3学期、 気を引き締めていきましょう。 中期ブロック 書初め![]() ![]() ![]() それを持ち寄って,中期ブロックで発表しあいました。どんな思いを込めたのかなどを学年別に伝えました。中には絵を描いている人もいました。 みんなでいい一年が迎えられるように,がんばっていきましょう。 |
|