![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:113 総数:362708 |
4年生 体育科 ソフトバレーボール
今日からソフトバレーボールの学習に入りました。
まだレシーブが上手くできないですが、チームでボールがつながると楽しそうな歓声が上がっていました。 チームで練習したり作戦を立てたりしながら、さらにゲームを楽しんでいきたいと思います。 ![]() 1年 生活科 地域の方に教えていただきました!
3・4校時に,地域の方にお越しいただいて,けん玉やめんこ・お手玉・こま・あやとりなどの遊びを教えていただきました。
「家でもしたことある!」「初めてなので,ぜんぜんうまくできない!」など,子どもたちの反応は様々でしたが,地域の方に教えていただきながら,たっぷりと楽しい時間を過ごすことができました。とても貴重な時間を地域の先輩と共有することができたようです。 ご協力いただいた地域の皆様,寒い中,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 3学期初日の教室
始業式のあと,各教室では席替えをしたり,3学期の目標を書いたり,新しいドリル等の教材を配ってもらったりしました。いきなりテストをしている学年も。まだお正月気分が抜けきらない人も,早く元のペースに戻していきましょうね。
![]() ![]() PTAのあいさつ運動
3学期のスタートにあわせて,PTAの保護者の方が,朝にあいさつ運動を実施してくださいました。とっても寒い朝でしたが,子どもたちは「おはようございます」だけでなく「あけましておめでとうございます」と言いながら元気に校門をくぐっていきました。寒い中,お世話になり,ありがとうございました。
![]() 3学期,スタート!
いよいよ今日から3学期が始まりました。1時間目に体育館で3学期の始業式をしました。3学期は年度のまとめの学期です。それぞれの学年のまとめをしっかりとして,次の学年に進級・進学できるようにしてほしいと思います。昨日あたりからとても寒くなりました。風邪をひかないように気を付けて,3学期も元気に過ごしましょう。
![]() ![]() 5年 〜学年集会〜
今日は2学期終業式です。
校長先生のお話にもあったように、5年生が体育館に集まって、2学期のふり返りをしました。4ケ月以上の長い期間の間に、様々な活動を通して大きく成長した子ども達。 最後に、花背山の家でも歌った「キセキ」をみんなで歌いました。 今日までの軌跡をふり返り、3学期に新たに学年をスタートしましょう! ![]() ![]() 大掃除
終業式のあと,全校で大掃除をしました。普段掃除しないところも,みんなできれいにしました。冬休みにはどのお家でも大掃除をされると思います。おうちの大掃除のお手伝いもしっかりとしましょうね。
![]() ![]() 2学期 終業式
今日で2学期が終わります。1時間目に体育館で終業式をしました。校長先生から,冬休みの間に『おうちの人とたくさんお話をする』『本をたくさん読む』『新しい年の目標を決める』という,3つのがんばることをお話していただきました。
今年の冬休みは17日間です。長いようで,きっと,あっという間に終わってしまいます。事故・ケガ・病気に気を付けて,楽しい冬休みを過ごしてくださいね。どうぞよいお年をお迎えください。 ![]() ![]() 5年 ☆クリスマス会☆![]() ![]() ![]() 子ども達は短い時間の中ではありましたが、「赤鼻のトナカイ」を合唱したりゲームをしたりして、クラスの仲間と楽しい時間を過ごすことができました。 ふり返ると、2学期は4月に掲げた学級目標を達成しようとする姿が、本当にたくさん見られました。今回のクリスマス会をはじめ、誰がどのように行動し、どんな準備をすればよいのかを考えて、仲間と話し合ってきました。 大きな成長を遂げた子ども達。終業式後に、クラスでしっかりと2学期のふり返りをして、3学期を迎えたいと思います。 【1年生】冬見つけ「梅小路公園」
今週から一気に気温が下がり、いよいよ冬らしくなってきました。
今日は冬を見つけに梅小路公園へ行きました。 冬の空気を袋に集めて遊んだり、影ふみおにを遊んだりして冬を楽しみました。 「木の葉っぱがなくなっている!」 と、秋にも同じ公園に行って秋見つけをしたことを思い返して、冬を見つけていました。 ![]() ![]() ![]() |
|