![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205595 |
2年 生活![]() ![]() ![]() 2年 生活![]() ![]() ![]() ☆読み聞かせ☆
学校司書の先生が読み聞かせに来てくださいました。
「ほしじいたけとほしばあたけ」のお話にみんな興味津々! 同じシリーズの本を何冊か持ってきてくださったので、朝の読書タイムに読んでいる子もいます。 ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習シュミレーション
来週に行うみそ汁の調理実習にむけてのシュミレーションを行いました。どんな順番で調理をするのか、どうすれば効率よくスムーズに調理を進めることができるのかを考えながら取り組みました。
![]() ![]() ![]() 2年 算数
長方形の学習をしました。紙を折って作った四角形の角や辺の長さについて調べました。
![]() ![]() 2年 道徳![]() ![]() いのちの話![]() ![]() 6年☆学級活動「合同運動会をしよう!」
学級活動の時間に、小栗栖宮山小学校の6年生とする合同運動会の種目決めをしました。
運動が苦手な人も楽しめるように何ができるのかを考えながら話し合いを進めることができました。 交流は28日(火)です。体を動かしながら、しっかりと仲も深めていきましょう!! ![]() ![]() 6年☆道徳「手品師」![]() ![]() 気持ちが揺れ動き、迷いに迷う経験は誰にだってあるはずです。 そんな時に手品師のように自分に嘘をつかず、真っすぐに生きることができれば素晴らしいですね。 6年☆国語科「鳥獣戯画を読む」![]() ![]() 交流することで、選んだ場所は違っていても理由は同じだったり、気づいていなかった文章の工夫に気付いたりと、たくさんのことを発見していました。 |
|