![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:39 総数:643686 |
~3学期始業式~
冬休みが終わり、元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました!
始業式では、校長先生から「未来を切り拓く」というお話がありました。 今という瞬間を大切に、今できることにすべての力を注ぎ、未来に向かって成長し続けてほしいと思います。 嬉しいプレゼントが学校に届きました! 京都で活躍されているチームであるハンナリーズからバスケットボールをいただきました。 もうすぐ届く大谷選手からのグローブも楽しみですね! バスケットボールやグローブを使って体も心もたくましく育っていってほしいと思います! 学年を締めくくる3学期のスタートです! 何事にも一生懸命取り組み、桃山小のパワーを出し切ってさらに学校を盛り上げてくれることを楽しみにしています! ![]() ![]() Let's Try 4年生 〜社会科『 琵琶湖疏水 』〜![]() ![]() 普段自分たちが飲んでいる水が琵琶湖から来てることは知っているけど、「琵琶湖疏水って何?」という状況から学習がスタートしました。琵琶湖疏水アカデミーの方には、様々な資料を使ってわかりやすく疏水が出来上がるまでの様子や苦労を教えていただきました。また、インクラインが動いている貴重な映像も見せていただきました。 琵琶湖疏水記念館では、トンネルを掘る際に使われた道具を触ったり、当時に書かれた資料を見たりして学校の授業だけではわからなかったことを詳しく知ることができました。 授業を通して、当時の人たちの苦労や努力を知り、今、水を当たり前に使うことができることへ感謝している子どもたちが多くいました。 これからも、琵琶湖疏水を大切にしていきたいですね。 Let's Try 4年生 〜『 食の指導 』〜![]() ![]() |
|