3組畑のお世話
生活単元の学習で畑のお世話をしました。春休みの間に生えた雑草をみんなで協力して抜き綺麗にした後うねを作りました。みんなで相談をして、夏野菜とサツマイモを植えることを決めました。今年度もみんなで協力して水やりや雑草抜きをしてお世話していきたいと思います。
【3組】 2023-04-21 19:43 up!
5年生 外国語 Unit1
英語で自己紹介をするために頑張っています。やりとりがうまくできるようになりたいと意気込んでいました。
【5年生】 2023-04-21 19:43 up!
5年生 算数の復習「整数と小数」
整数と小数の復習をしました。集中して問題に取り組むことができました。
【5年生】 2023-04-21 19:43 up!
給食おいしくいただいてます!
5年生は毎日おいしい給食を楽しみにしています。たくさん食べて元気もりもりです。
【5年生】 2023-04-21 19:42 up!
4月21日(金)
ごはん、牛乳、高野どうふと野菜のたき合わせ、小松菜のごまいため
【今日の献立】 2023-04-21 14:40 up!
令和4年度第2回学校評価
令和4年度の第2回学校評価については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
⇒
令和4年度第2回学校評価
【学校評価結果等】 2023-04-21 12:24 up!
令和4年度第1回学校評価
令和4年度の第1回学校評価については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
⇒
令和4年度第1回学校評価
【学校評価結果等】 2023-04-21 12:24 up!
4月20日(木)
麦ごはん、牛乳、五目どうふ、ほうれん草ともやしのいためナムル
【今日の献立】 2023-04-20 17:04 up!
【1年生】がっこうとなかよしなろう
今日はちびっこ広場に行きました。ブランコやジャングルジムなどの遊具があったり、ビオトープの池があったり、中間休みや昼休みに遊べる場所です。遊具で遊んだり、池を観察したりしました。ブランコで遊ぶ時にはきちんと順番を守って仲よく遊んでいました。池を見ていたら、大きなカエルが現れ、みんな目を丸くして見ていました。
【1年生】 2023-04-20 16:56 up! *
【2年生】ふきのとう
国語では、明日のふきのとう音読発表会にむけてそれぞれのグループに分かれて一生懸命音読に取り組んでいました。声の大きさやはやさなどに気を付けながら役になりきって読んでいました。2年生になって初めてみんなの前で音読をするので緊張をすると思いますが、自信をもって本番も取り組んでほしいと思います。
【2年生】 2023-04-20 16:55 up!