京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up34
昨日:137
総数:634078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

1年生 算数科

画像1
画像2
 大きな数をどの様にして数えればよいのかを考えて、たくさんの数を数えました。

1年生 国語科

画像1
画像2
 自分が好きなお話を伝える学習をします。どのように話せばわかりやすいのかを教材のCDで聞きました。

2年生 国語科

画像1
画像2
 新出漢字の練習をしました。指でしっかりと書き順を確認し、はらいなども大切にして書くことを確認しました。

5年生 外国語科

画像1
画像2
 ほしいものをやり取りする英語表現に慣れ親しみました。グループで役割を変えながらたくさんの会話をしました。

5年生 体育科「ベースボール」

画像1
画像2
画像3
 ベースボールの学習をしています。通常の野球とはルールは異なりますが、止まっている球を打って、走って活動しています。

6年生 体育科「跳び箱」

画像1
 それぞれのめあてで、技や高さなどに挑戦しています。

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
 3学期始業式を行いました。はじめに、黙とうを行い、寒い中でも子どもたちは、学校長の話をしっかりと聞いていました。それぞれ自分たちにできることに取り組んで、3学期も頑張ってほしいと思います。

3学期初日の登校の様子

画像1
画像2
 3学期の初日の登校で、子どもたちは元気に挨拶をしていました。今日からいよいよ各学年のまとめであり、次の学年への準備でもある3学期です。子どもたちは3学期もがんばった姿を見せてくれることと思います。

ひまわり学級 ことわざかるた

画像1
 年明けにふさわしくかるた取りを行いました。言葉をしっかりと聞き取ってかるた取りを楽しんでいました。

6年生 学年集会

画像1
 学年集会を行いました。3学期でも最高学年としての立派な姿を見せてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp