![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:20 総数:130162 |
百人一首![]() ![]() 真剣な眼差しで札を見ています。覚えている句もあったようで、その札は自分が取ろうと気合が入っていました。 3学期始業式![]() 元気に凛として始業式を迎えました。 大掃除のあとは、各教室で楽しかった冬休みの思い出を語り合っていました。 今年は辰年。今年の目標はもう立てましたか。自分の目標に向かって昇っていきましょう。 校長室から![]() ![]() 辛いニュースからの1年の始まりですが、子どもたちは元気に登校をしています。保護者の皆様地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。 今月の学校だよりは、ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 宕陰校だより1月号 大掃除![]() ![]() 明日からは、冬休みが始まります。冬休みは短い期間ですが、伝統行事に触れるよい機会でもあります。収穫祭で作ったしめ縄も是非飾ってくださいね。 健康には十分気をつけて、充実した冬休みを過ごしてください。 2学期終業式![]() ![]() ![]() 学校長講話の後、「社会を明るくする運動習字の部」「全国書写展」「計算大会」「漢字大会」の表彰を行いました。おめでとうございました。 保護者の皆様には、通知表を見ながら頑張ったところを是非褒めてあげて頂きたいと思います。 保護者・地域の皆様方には、今年も1年本校教育にご支援・ご協力いただき大変ありがとうございました。 どうぞ皆様よいお年をお迎えください。 クリスマス会![]() ![]() ![]() サンタさんも登場し、みんなでレクレーションを行いました。いす取りゲーム、何でもバスケット、バランス鬼ごっこ、どれも大盛り上がりでした。最後は、赤鼻のトナカイを歌いました。 児童生徒と教職員が一緒になって和気あいあいと楽しい時間が過ごせました。本部役員の皆さんは、みんなが楽しんでくれる様子をみて、達成感が持てたと思います。また3学期も楽しい行事を企画してください。 本紹介![]() ![]() クリスマスの雰囲気が伝わる素敵な掲示、漢字検定のきっかけになりそうなクイズなど楽しい掲示もあります。 冬休みは10冊本の貸し出しができますので、是非色々なジャンルの本に挑戦してみてください。 大根収穫![]() ![]() ![]() 今年は、天候のせいか発芽が遅く生育も例年よりゆっくりしているようでした。そして、収穫。大きい大根もあればとても小さく可愛らしいサイズのものも出てきました。 持ち帰った大根は是非料理して食べてくださいね。また、どうしたら大きく生長するのか調べて、来年再挑戦してみるのもいいですね。 漢字大会![]() ![]() 毎日、宿題や朝学習で練習を積んできました。どの子も満点賞めざして集中して取り組んでいます。 音楽発表![]() ![]() 2曲目は「かぼちゃ」です。合奏は「7人必要なので手伝ってください」と2年生。上級生や先生も一緒に即興で合奏です。みんなで楽器を合わせて2年生も大満足。笑顔が広がりました。 |
|