6くみ 世界のさまざまな国
社会の学習で、世界の様子について学習しています。子どもの大好きな「自動車」に焦点を当てると、ドイツではたくさんの自動車が作られていることが分かりました。
次回はフランスやアメリカについて学習したいとの声があったので、詳しく調べていこうと思います。
【6くみ】 2023-04-26 18:05 up!
6くみ 身体計測
みんなで保健室に身体計測へ行きました。自分のことを知るためには、まず自分の体について知ることが大切ですね。
去年と比べてどうでしょうか。
【6くみ】 2023-04-26 18:05 up!
6くみ お誕生日カード
4月のお誕生日の子に向けて、お誕生日カードを書いています。
〇〇さんは何が好きかな? こんなお話をしてみたいな
もっとなかよくなりたいな
心優しい気持ちをのせて、穏やかな表情で描いている様子がほほえましいです。
【6くみ】 2023-04-26 18:05 up!
4月26日 5年生 〜なまえつけてよ〜
班で活動をしました。色んな意見がでると考えが深まります。
【5年生】 2023-04-26 18:05 up!
4月26日 5年生 〜音楽〜
音楽の学習をしました。鼻歌を歌うって意外と…という感じでした。
【5年生】 2023-04-26 18:04 up!
4月26日 5年生 〜音楽の学習〜
【5年生】 2023-04-26 18:04 up!
4月26日 5年生 〜なまえつけてよ〜
登場人物の心情を読みました。挿絵は大きなヒントになります。
【5年生】 2023-04-26 18:04 up!
4月26日 5年生 〜初めての習字〜
三原則を確認しました。しゃべらない・立ち歩かない・よごさないの3つを確認しました。
【5年生】 2023-04-26 18:04 up!
4月26日 5年生 〜習字〜
お手本の動画を見ます。自分との違いを見つけてチャレンジ。
【5年生】 2023-04-26 18:03 up!
4月26日 5年生 〜習字〜
じっくりと集中しています。文字にそれが表れています。
【5年生】 2023-04-26 18:03 up!