![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:88 総数:360194 |
5月9日 5年生 〜理科〜![]() ![]() 6くみ ミツバチの絵 〜ペン入れから色付けまで〜![]() ![]() ![]() 前回下描きをしたので、今日はペン入れと色付けを行いました。 「アゲハ蝶もかいてみるわ」 との声もありましたので、他の昆虫を描いたりしている人もいます。 完成が楽しみですね。 5月8日 5年生 〜きいて、きいて、きいてみよう〜![]() ![]() 6くみ 世界の自動車生産について
各国の車の生産量について詳しく調べている学習の続きです。
いよいよポスターの完成が近づいてまいりました。 今日は各国の生産台数をまとめ、国旗も描きました。 ![]() ![]() 5月8日 5年生 〜社会〜![]() ![]() 6くみ 畑の整備!![]() ![]() 何を植えるのかが楽しみですね。 5月8日 5年生 〜きいて、きいて、きいてみよう〜![]() ![]() 5月8日 5年生 〜家庭科室〜![]() ![]() 【6年生】 楽しい音楽の授業![]() 写真は、歌う前の準備体操の様子です。 【4年生】折れ線グラフ![]() ![]() 今日は2つの折れ線グラフを見比べてわかることを友だちと話し合いました。 東京とシドニーの気温の変化を折れ線グラフにすると、いろいろな発見があったようです。 新しいことをどんどん吸収しようとする姿が素晴らしいです。 |
|