京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:26
総数:521421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

1年 じゃんけんれっしゃ

画像1
一学期、たくさんお勉強して、たくさん成長しました。
一学期最後の日は、「じゃんけんれっしゃ」や「フルーツバスケット」をして楽しみました。二学期もみんなで仲良く楽しく学習していきたいですね。

くすのき学級 1学期が終わりました。

長いようで短かった1学期が終わりました。
行事はもちろん,日々の授業などの学校生活を,子どもたちと共に楽しみながら過ごした1学期でした。
明日から楽しい夏休み!
たくさん楽しんで,いろいろなことを体験して,2学期に笑顔で登校してほしいです。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 ぐんぐん育ちました!

1学期最後の畑のお手入れをしました。
「あんなに小さい種だったのに!」と,自分の背丈よりも高くなったトウモロコシと背比べをする子もいました。これまで何度も収穫したピーマンも交代で収穫し,持ち帰りました。
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 お楽しみ会

子どもたちが楽しみにしていたお楽しみ会をしました。
司会進行だけでなく,レクレーションについても,「みんなが楽しめる」ことを第一に,ルールややり方を子どもたちが考えました。
当日は,未経験の子もたくさんいる「野球」もしたのですが,みんな楽しく活動し,盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年 音楽づくり

画像1
 「ぽつぽつ」「ぶるるん」など生活の中にある音に、2拍子、3拍子、4拍子のリズムをつけて、音を声で表現しました。初めは恥ずかしそうにしていた子どもたちでしたが、グループ同士でつなげたり、クラスみんなで一斉に声を出したりすることで、音の重なりを楽しんでいました。

2年 さんすうのじゆうけんきゅう【ICT活用】

画像1画像2画像3
「わくわく算数広場」では、線路づくりをしました。
初めは、教科書にある線路のまねっ子、次に3種類のカードから使いたいカードを選んで好きな線路を作りました。どう組み合わせればうまく線路がつながるかを考えながら、楽しく線路を作って見せあっていました。

くすのき学級 交流学習・総合的な学習の時間「給食で出るごみについて知ろう」

4年生の総合的な学習の時間で「給食で出るごみ」について学習しました。
食品ロスについて学び、世界中・日本中でどのくらいのごみが出ているのかを知り、その量に驚いていました。また、1日の給食で出るごみの量をきいたことで、身近な問題としてとらえることができ、どうしたら減らせるか・自分ができることはどんなことがあるかについて考えることができました。
画像1画像2画像3

くすのき学級 お楽しみ会にむけて

1学期のお楽しみ会に向けて話し合いをしました。
「どんなレクレーションをするのか」「どの順番でするのか」「みんなが楽しめるようにするためにどうしたらいいか」など、じっくり話し合いました。
内容が決まると、係を決め、それぞれの係に分かれて準備をしました。
画像1画像2画像3

学校運営協議会 総会

 18日(火)に令和5年度の学校運営協議会の総会を行いました。理事の方・企画推進委員の方にたくさんお集まりいただき、学校経営方針や学校運営協議会の組織・構想について説明をさせていただきました。
 地域の方々からもご意見をいただきながら、子どもたちのより良い学びのために、取り組みを進めていきたいと考えています。
画像1画像2

6年 国語 これまで出会ってきた本

この6年間。たくさんの本と出会い,多くの作家さんと出会ってきましたね。

その中で特に印象に残っている本は,どんな本ですか?
そしてそれは,どんな題材をテーマにした本ですか?

友達に紹介するために,私と本との関わりを思い返しながら,紹介するためのスライドをタブレットを活用して作成しています。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

おしらせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp