![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:70 総数:584763 |
1年 3学期スタート![]() ![]() 今日は冬休みの宿題の1つでもあった絵日記の交流をしました。クリスマスにお正月と楽しいイベントが盛りだくさんの冬休み、楽しいお話を聞くことができました。お友だちの絵日記を聞きながら、「えー!そんなところに行ったんだ!」や「お年玉をもらってこんなことに使ったよ」なにど冬休みならではの話に楽しそうに感想や質問を伝えています。3学期は短く、そして早いです。寒さに負けず、元気に2年生に向かって過ごしていきたいですね。 3学期が始まりました
本日より3学期が始まりました。
年始より大きな災害が起こり、今も日常の生活に戻れない方が大勢いることに思いを馳せ、3学期の始業式を行いました。 新しい年を迎え、「みんなの目標は何ですか」という問いかけが校長先生からありました。子どもたちは、それぞれに思いを巡らせている様子でした。 能登半島地震、羽田空港での大きな事故についても話をする中で、「今、自分たちにできることは何か」を考えました。「おうちの人と相談して、寄付をしたい」「日頃から、災害に対する備えをしておきたい」「近所の人たちと普段からコミュニケーションをとり、いざという時に助け合える関係づくりをしておきたい」などの意見が出ました。 学校でも、人と人とのつながりを大切に、そして一日一日を大切に生活していくことを確認しました。 ![]() ![]() |
|