【6年生】 代表委員会での話し合い
委員会活動にて、6年生は委員長や副委員長など、積極的に頑張っています。今回の代表委員会では「人権集会に向けて取り組むこと」を考えました。5年生も6年生も活発に意見を出している姿が素晴らしかったです。
【6年生】 2023-05-10 17:26 up!
【6年生】 修学旅行に向けて事前学習
6年生は、いよいよ明日から修学旅行に行きます。今日は、阪神淡路大震災の学習をしました。「震源地はどこだろう?」「負傷者はどのくらいなのかな?」など、自分で調べて学習を進めました。明日、北淡震災記念館で、さらに学びを深めてほしいです!
今日は早く寝て、2日間十分楽しめる準備をしておいてくださいね!
保護者の皆様、準備等ありがとうございます。明日から学校ホームページにて、修学旅行の様子をお伝えしたいと思います。
【6年生】 2023-05-10 17:26 up!
【6年生】 学年全体で盛り上がりました!
子どもたちの司会・進行のもと、学年全体で「ふえおに」と「ドッジボール」をしました。遊びの計画から進行、振り返りまで全て子どもたちで行いました。とても楽しい雰囲気で学年のまとまりを感じました!
【6年生】 2023-05-10 17:25 up!
5月10日 5年生 〜算数〜
いつも意欲的に活動しています。みんなで学習ができています。
【5年生】 2023-05-10 17:25 up!
5月10日 5年生 〜社会〜
【5年生】 2023-05-10 17:25 up!
5月10日 5年生 〜社会〜
たくさん発表をしています。手もピシっと挙げています。
【5年生】 2023-05-10 17:25 up!
6くみ 校区探検 〜アスレチック編〜
坂ノ上田村麻呂公園には大きな遊具がたくさんあるそうです!
百聞は一見に如かず!まずは遊んでみてから、どんな遊具なのか調べようと思います!
【6くみ】 2023-05-10 17:25 up!
6くみ 校区探検へ行きました! 〜いざ出発編〜
勧修小学校のことを改めてよく知るということで、校区探検に行ってきました。
出かけるときのルールやマナーをよく守って、出発!
【6くみ】 2023-05-10 17:24 up!
6くみ 校区探検 〜これは一体…?〜
今回の校区探検の行き先は、「坂ノ上田村麻呂公園」です。
子どもたちから「お墓があるんやで」とのお声があったので、「坂上田村麻呂」のお墓も調べてみました。
【6くみ】 2023-05-10 17:24 up!
6くみ 各々の課題に向かって…
それぞれの課題を設定して、決められたところまで集中してがんばる!をめあてに学習を進めています。
課題が終わった後も、読書や折り紙をして静かに過ごしている姿が立派です。
【6くみ】 2023-05-10 17:24 up!