![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:18 総数:591649 |
クラブ見学【3年生】
今日は4年生から始まるクラブ活動に向けて「クラブ見学」を行いました。クラブ活動の様子を見学しながら、来年度どのクラブ活動に入りたいか、どのクラブ活動に興味があるかを考えました。1月には第2回を予定しています。自分の興味のあるクラブ活動が見つかればいいなと思っています。
![]() ![]() ![]() 【4年生】What do you want?
外国語科「What do you want?」では、自分のピザを作り、ピザで自己紹介を行います。今回は、お店屋さんとお客さんに分かれて、ピザの具材を集めました。子どもたちは、ジェスチャーを交えながら、欲しいものを伝え合っていました。中には「I like apple.」など、好きなものを伝える姿があり、積極的に英語を使っていました。
![]() ![]() 【2年生】書写「年がじょうを書こう」![]() ![]() 【1年生】0のたしざんとひきざん
算数の時間に、お手玉とお道具箱を使って、「0のたしざん」の学習をしました。一人3球を2回ずつ投げて、いくつ入るかを競いました。入ってはしゃいだり、外れて残念がったりと楽しそうに学習していました。最高記録は6個で、全部入りました!
![]() ![]() 【1年生】ともだちのこと、しらせよう
国語科の時間に、友達が今一番楽しいことをインタビューして、みんなに知らせる学習をしました。インタビューやメモの仕方学んだり、「いつ」「だれと」などの質問する言葉を出し合ったりして、インタビューしました。相手の話をうなずきながらしっかりと聞いてメモをし、そのメモをもとに紹介文を書きました。友達が楽しんでいることを知り、喜んだり、驚いたりしている様子でした。
![]() ![]() 電気の通り道【3年生】![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練【3年生】![]() ![]() ![]() 【3年生】物語を書こう
国語科の学習の様子です。
宝島の地図を見て,お話を考えました。 会話文を入れたり,挿絵を添えたりして,読む人がわくわくするような物語を目指しています。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】わくわくWORKLAND(11)![]() ![]() ![]() 【5年生】わくわくWORKLAND(10)![]() ![]() ![]() |
|