![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:71 総数:497752 |
令和6年がスタートします
令和6年新たな年を迎えました。
昨年中は、本校教育活動に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございました。 みなさまにとりまして、幸多き年となりますよう お祈り申し上げます。 また、能登半島地震で被災された方々に 心よりお見舞い申し上げます。 先日スクリレにて配信しておりますが、お子さまに配慮が必要な状況等がございましたら、ご遠慮なく学校へお知らせください。 〜児童のみなさんへ〜 1月9日(火)体調をととのえ、元気なあいさつで登校してくるのを楽しみに待っています! ![]() ![]() みんな、元気かなっ?![]() 4年生のみなさん、元気ですか? 4年生の先生全員でみんなに会えることを 楽しみにしています★ !!ここでお正月クイズ!! なんでも反射(はんしゃ)する餅(もち)ってなあんだ? 答えは,,,,, 3学期始業式の日までのお楽しみ★ 待ってるね〜!! 2学期終業式![]() 校長先生からのお話を聞いたり、 冬休みのくらしについてお話があったりしました。 安全に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしましょう! 大掃除![]() ![]() 次登校するときは来年ですね! 良いお年を! 総合的な学習の時間![]() ![]() いつも歩いている廊下ですが、両目を隠しただけで、とても恐ろしい場所に感じました。 それを感じたからこそ、これから自分たちにできることをもっと考えていけそうです。 2年 2学期終業式!
今日で2学期が終わります。
運動会や学習発表会など、行事が盛りだくさんだった2学期。 一生懸命頑張った子どもたちは、心も体も大きく成長しました。 朝会では、羽束師っ子宣言の 「あいさつ」「5分前行動」「掃除」の3つを、しっかり頑張ったねと 校長先生から褒めてもらいました。 2学期の達成感をふり返り、また3学期に目標をもって頑張れるよう 冬休み中も安全に気をつけて有意義に過ごしてほしいです。 ![]() ![]() 2年 2学期、頑張ったね!
通知票をもらい、2学期をふり返ったあとは、みんなの頑張りをたたえるために
お楽しみ会を開きました。 冬休みに入ると、友だちと遊ぶ時間も少なくなるかもしれません。 どのクラスも思う存分、みんなで楽しく遊びました! ![]() ![]() 2年 今年のよごれは今年のうちに!
年末といえば大掃除です!
みんな気合が入っています。 ぞうきん掛けをすると、床が真っ黒でびっくりの子どもたち。 3学期を気持ちよくむかえるために、きれいに掃除をしています。 手の冷たさを我慢しながら、一生懸命頑張りました! ![]() 冬休みに向けて![]() ![]() ![]() 休み中に読む本を借りました。 動物の本や乗り物の本、物語の本など 色々な本を選んでいました。 選んだあとは、自分の好きな本を一人で読んだり、 友達と一緒に読んだりして過ごしました。 2年 あと2日で冬休み!
もうすぐ冬休み!子どもたちはワクワクした気持ちで冬休み中の
クリスマスやお正月といったお楽しみの行事を待ちわびています。 今日は朝からとても冷たい風がふいていましたが、 風にも負けず、元気に年内最後の体育をしました。 久しぶりのドッジボール! 子どもたちは元気いっぱいです!! ![]() ![]() |
|