京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:115
総数:872992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

吉野川めぐり2

画像1画像2画像3
 

吉野川めぐり

画像1画像2画像3
吉野川めぐりに挑戦しました。ジェットコースターのように声をあげながら楽しんでいました。

あすたむらんど科学館

画像1画像2画像3
科学館での活動です。さまざまな体験をして楽しんでいました。

アスタムランド出発

画像1画像2
アスタムランドでの活動を終えて、14時に出発しました。淡路島を通って京都に向かいます。

アスタムランド4

画像1画像2画像3
吉野川下りは、急流の下りコースと、たぬきがいっぱいの上りコースがあります。2回乗れるのでグループで相談して選んでいます。写真も撮ってもらっています。

アスタムランド3

画像1画像2画像3
とても良い天気になってきました。木陰やジャンボパラソルの下で、お弁当を食べています。

アスタムランド2

画像1画像2
科学館では、グループ毎にサイエンスショーを見たり、体験をしたりしながら科学の面白さを学んでいます。

アスタムランド1

画像1画像2
予定通りの時刻にアスタムランドに着きました。青空も見えて来ました。今日は、イベントもあって広場は人が多いですが、今のところ吉野川下りや科学館は空いています。

与島PA3

画像1画像2画像3
綺麗な景色をバックに写真を撮りました!
あすたむらんど徳島までもう少しです!

与島PA2

画像1画像2画像3
瀬戸大橋がとってもきれいでした!
いい写真も撮れました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp