京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up15
昨日:38
総数:399455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 体育「跳び箱」

画像1
画像2
画像3
今、体育で跳び箱の学習をしています。たてや横の跳び箱で開脚跳びやかかえこみ跳び、台上前転などに挑戦していました。友だちの技を見て学んだりアドバイスをもらったりと、励まし合いながらがんばっていました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1
画像2
画像3
5年生ではふりこの動きの学習をしています。前回に引き続き、ふりこが1往復する時間は、何によってかわるのかを調べました。「ふれはばが変わっても時間は変わらへん。」「予想があってた!」などの声が聞こえてきました。子どもたちは、実験の結果から、おもりの重さやふれはばには関係なく、ふりこの長さが関係しているということに気づいていました。

5・6年生 スマホ携帯安全教室

画像1
画像2
画像3
今日は5・6年生対象にスマホ携帯安全教室が行われました。スマホや携帯を使う時のルールを確認したり、SNSを使う時に気をつけることなどを講師の先生から教えていただきました。この機会に、スマホや携帯電話の使い方のルールが作れているか、また守れているか等、子どもたちと一緒に確認していただければと思います。子どもたちがトラブルに巻き込まれることなく安全に使っていけるようにご協力お願いします。

4年 社会見学NO.2

画像1
画像2
「百聞は意見に如かず」とはまさにこのこと。琵琶湖から実際に流れてくる水を見て、人の力で作られた疏水の造りを見て、子どもたちは、「これが疏水か〜。」と納得いっているようでした。実際に手で触れたり、目で見たりする体験は本当に大切なことだと改めて感じさせられました。そして、歩きづらい道をしっかり歩いて帰ってこられた4年生。立派でした!

4年 社会見学NO.1

画像1
画像2
疏水の学習の確かめに蹴上まで社会見学に行ってきました。天気が心配でしたが、なんとか小雨程度で行ってくることができました。

6年 道徳「団地と子犬」

画像1
画像2
画像3
「団地と子犬」というお話をもとに、きまりについて考えてみました。きまりは、みんなが幸せに生活できるようにという願いを込めて作られたものばかりだということに気付くことができました。6年生として、身の回りにあるきまりを進んで守っていけるようになっていってほしいです。

6年 国語「漢字の学習」

画像1
画像2
画像3
新しい漢字を学習しました。繰り返し練習して、しっかり身に付けていってほしいです。

3年 音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」

画像1
画像2
画像3
リコーダーの練習をしました。低い音を演奏するときのポイントを確認し、息の使い方に気を付けて美しい音が出せるようにがんばりました。やればやるほど上達してきています。

3年 算数「分数」

画像1
画像2
画像3
分数のたし算の学習をしています。〇の1が何個分ということを考えながら問題に取り組みました。1つずつしっかりマスターしていきたいです。

2年 国語「わたしはおねえさん」

画像1
画像2
画像3
国語で、自分と比べて感想を書くという学習をしています。今日は、一番心に残ったことを理由といっしょに書きだしてみました。「私だったら」「ぼくだったら」と登場人物と自分を比べながらしっかり考えることができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式 完全下校12:00 大そうじ 40分4校時授業 SC 生活見直し週間(〜19日)
1/10 給食開始
1/11 4-1食の指導 完全下校 SC

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp