京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up262
昨日:409
総数:898984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学生対象オープンスクール「学校説明会」および「実技講習会」の申込を開始しました。本校ホームページのトップ画面左側「カテゴリ」にある「中学生のみなさんへ」をクリック! 各記事にある申込フォームから直接お申し込みください。

美工作品展のポスターが完成

第44回美工作品展の案内ポストカードに続き、ポスターが完成しました。

今回採用のデザインは、鴨川でカモが8専攻の特徴ある用具を背負っているデザインとなっています。とてもさわやかなイメージの微笑ましいポスターになりました。

今後、各中学校を中心に各教育機関等に配布させていただきます。

今年度の美工作品展は、下記の日程で京都京セラ美術館にて開催されます。展覧会に向け生徒たちは一生懸命作品制作に取り組んでいます。生徒の若い感性あふれる作品を見ていただければ幸いです。

■第44回美工作品展 10月4日(水)〜8日(日)
     (開館時間 10:00〜18:00)

画像1

美工作品展の案内ポストカードが完成

画像1
画像2
第44回美工作品展の案内ポストカードが完成しました。

校名を改称しましたが、美工作品展の名称や回数も引継くことになります。毎年、在校生にポスターとポストカードの原画を公募し、美術工芸科教員により採用する作品を決めています。

今回採用のデザインは、パレット上で様々な色が混色し合う状態を表しています。色とりどりの純色が混じり合うことで様々な色に変化していく様は、学校や生徒たちをイメージさせるものとなっています。

今後、在校生をはじめ、オープンスクールに参加する中学生の皆さん、各中学校を中心に各教育機関等に配布させていただきます。

3年生実習A「メタバース作品の発表会」を実施しました!

7月7日(金)の3年生実習A 選択講座「メタクエスト2研究会」では,メタバース作品の発表会を実施しました。

メタクエスト2はMeta が開発した一体型の VR ヘッドセットです。一体型なので、 PC やスマートフォンをケーブルで繋いだりすることなくヘッドセット単独だけで動作できます。ヘッドセットをかぶったまま前後左右自由に動くことができるのでVR の中で、 360度空間を感じることができます。 そのため、本当に自分がバーチャル空間の中にいるかのような強い没入感を体験できることが特徴です。

これまでの授業では、アバター制作や基礎的な作品を制作しており、今回は「open brush 」というアプリを活用して立体絵画の制作を行いました。
立体と言っても、3D空間そのものを構築するので,空間を上下左右へと、または奥へ奥へと進むことができたり、バーチャル空間を自由に動くことができるイメージです。

生徒の作品にはそれぞれユニークなストーリーがあり、美工生ならではの表現力が活かされたわくわくするような空間がデザインされており、物語の展開を楽しむことができました。
短時間でこれだけの創造的な作品が作れるようになることはとても素晴らしいです。今後の展開が楽しみです。

画像1

夏のオープンスクールに申し込まれた方へ

〈夏のオープンスクールに申し込みをされた皆さんへ〉

8月1日(火)に実施する夏のオープンスクール「はじめてART!・チャレンジART!」(中学1・2年生対象)、「校舎見学・相談会」(中学3年生対象)に、多くの中学生の方からお申込みいただきました。ありがとうございます。

本日、お申し込みをされた全員の中学生の皆さんへ、ご登録いただいたメールにご連絡させていただきました。なお、「チャレンジART!」の講座については、希望者が定員を超えたため、抽選とさせていただいています。その結果についても、同メールでお知らせをしています。
メールが届かない場合は、明日26日(水)以降に直接、下記連絡先へお電話ください。

【連絡先】
 京都市立美術工芸高校 企画推進部 TEL:075-585-4666
 (平日 9:00〜16:00 の時間帯のみ受け付け)

実技模擬試験を実施(1・2年生)

画像1

学校では2年生対象に7月21日(金)、1年生対象に24日(月)の両日に、実技模試を実施しました。
両学年とも3点モチーフの4時間鉛筆デッサンを行い、現在の実技力がどれくらいあるかを自身で測ることができます。
両日とも生徒たちは一生懸命取り組んでいました。

描かれた作品は美術工芸教員で採点され、今週末の28日(金)に両学年とも合評会や自由鑑賞、学年間鑑賞が行われます。
合評については、学年で時間差を設けており、違う学年の合評を聞くこともできます。1年生にとって2年生の合評を聞くことで、1年後の在り方を考える機会ともなります。

京一商西京同窓会奨学生採用決定通知書交付式

7月15日(土)午後、西京高等学校会議室において「奨学生採用決定通知書交付式及び奨学金授与式」が開催され、奨学生に採用された京都市立高校生と各校校長が出席しました。
この事業は、毎年一般社団法人「京一商西京同窓会」様から、市立高校生に対し奨学金を給付していただいているものです。

本校からも1名の生徒が選ばれ、出席しました。来賓の方々から激励の言葉をいただいた後、三嶋吉晴理事長から一人ひとりに通知書が交付されました。奨学生一人一人から、お礼と決意を述べ、卒業後の進路についての思いを新たにしていました。

京一商西京同窓会の皆様、この度は本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

「2年生の夏をどうすごす?」進路説明会を実施しました。

 7月14日(金)5時間目に2年生進路説明会を実施しました。今,3年生は保護者を交えた5者懇談会を実施していますが,2年生も1年後には同じ懇談会を実施することになります。卒業後の進路を定め,早目の対策を行うことは,なりたい自分になる,学びたい大学に行くための効果的で大切な行動です。
 この日の進路説明会では,様々なデータを用いながら,早目の対策を講じることのメリットや,コース選択の仮登録日程の確認などをあらためて行いながら,「2年生の夏をどうすごすか」をテーマに進路支援部から話をしました。
 自主的な学びを進めることができる貴重な夏休みです。日々の勉強,キャリアアップ講座をはじめとした多様な取り組みへの参加,オープンキャンパス訪問など,まだまだ間に合います。ぜひ,自分にとって有意義な経験を増やし,「素敵な時間だった!」と思える夏休みを過ごしてほしいです。
画像1

伝統文化体験事業「坐禅体験」

夏休みの最初の土曜日の早朝、本校生徒6名が坐禅体験会に参加しました。

毎年、一般社団法人西京同窓会のご支援により、京都市立高校各校の生徒対象に右京区の妙心寺法堂にて坐禅体験を開催していただいており、本校からも希望者が参加しています。

快晴の早朝、妙心寺に集まった生徒たちは、お寺の住職の方からの講話を拝聴したのち、坐禅の作法について説明を受け、実際に体験をしました。
約1時間の坐禅体験でしたが、静寂は法堂の中で、自己に向き合い、心身ともに整える(調える)時間を過ごしました。
また、坐禅体験の前後の涼しい時間に、境内を散策して楽しむこともできました。

夏休みのスタートを、普段とは異なる時間の流れの中で過ごした生徒たちです。



画像1

夏季進学補習を実施(1年・2年・3年)

画像1
画像2
画像3

本日21日(金)から8月24日(木)までの期間、夏季休業となります。
生徒の皆さんにはこの休暇中を、これまでできなかったものに挑戦したり、自己目標を達成するための取り組みをしたりするなど、時間を有効に活用してほしいと思います。

学校では、本日から27日(木)の5日間、夏季進学補習を実施します。国語・数学・社会・理科・英語などの普通教科や美術工芸科では実技基礎や大学進学のための実技課題を行う補習が始まりました。

セミの声が一段と増す中、生徒たちは一生懸命に学習に取り組んでいました。

(写真上:1年生,写真中:2年生,写真下:3年生)

保護者懇談会が始まりました(3年)

画像1

本日21日(金)より27日(木)まで、3年生では保護者懇談会が始まり、いよいよ卒業後の進路を決める最終確認となります。
この懇談を受けて生徒たちは、夏休み明けから志望する大学・専門学校の入試が本格的に始まっていくことになります。

(懇談会にお越しになる保護者の方へ)
本校への入校は、校舎南側の南通用門をご利用ください。よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/7 生徒登校禁止日
1/8 成人の日
1/9 授業再開、生活指導強化週間(〜12日)
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp