![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:49 総数:522289 |
【5年生】国語 冬の詩![]() ![]() ![]() 【5年生】家庭科で![]() ![]() 【5年生】学活 和食について考える![]() ![]() 【5年生】ほり進めて刷り重ねて![]() ![]() 彫るところと彫らないところを間違えないように考えながら取り組んでいます。 どんな作品ができるのか楽しみです。 6年 外国語「My best memory」2
その後、グループを作って、
小学校生活一番の思い出について尋ねたり、答えたりしました。 初めて取り組んだので、言い方が難しいところもありましたが、 みんな楽しんで学習していました。 ![]() ![]() ![]() 6年 外国語「My best memory」
What's your best memory?
My best memory is 〇〇. 今日は、この2つのフレーズを使って、思い出を伝え合いました。 はじめに、前回の復習で、いろいろな単語の言い方に慣れ親しみました。 ![]() ![]() 3年 人権月間2
学年のみんなの標語がでそろってきました。あたたかい言葉がたくさん集まりました。
![]() ![]() 3年 12月 人権月間1
クラスの目標を振り返り、考えたことを標語に表しました。
![]() 3年 理科 電気の通り道5
単元の学習の後には、プリントを使って、学んだことを復習しています。熱心に取り組んでいました。
![]() ![]() 3年 理科 電気の通り道4
ソケットを使わず、さらに導線を1本にして、豆電球に明かりをつける方法を考えました。明かりがついた時には「ついた!」と大きな声があがっていました。
![]() ![]() |
|