![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:417033 |
養正マナーのたつじん![]() それぞれ、絵や例がかかれていて、見ていて楽しいですね。 10この項目、全部言えますか? 虫歯の話![]() ![]() 虫歯に見えない歯も、実は虫歯だったり、 歯がとけてなくなるほど、ひどい虫歯だったり、 いくつかの写真を見ました。 歯磨きをして、健康な歯を保ちたいですね。 こくごの学しゅう![]() ![]() 先生がかいたみたいに きれいでしたね! 音どくも上手です。 文しょうをよんで、きっちり もんだいに こたえていました。 しきかくけんさって?![]() ![]() カードを見て、見えるすう字や あなのばしょを こたえます。 上手にできましたね! 大根の収穫が迫ってきました。![]() 来週、収穫をする予定です。どんな大根が収穫できるのか楽しみです。 とびばこあそび![]() ![]() 今日は跳び箱の準備の仕方や学習の進め方を学習し、実際に体を動かしてみました。グループで協力して運ぶ姿はさすがです。練習中も安全チェックをしっかりと行うことができていました。 じどう車ずかんをつくろう!![]() ![]() 12月8日の給食![]() ![]() 給食室で手作りしたがんもどきのあんかけです。水気を切った豆腐に、鶏ひき肉・おからパウダー・にんじん・しいたけ・枝豆をまぜあわせ丸め、油で揚げて作りました。 あんもけずりぶしでだしをとり作りました。教室であんをかけて食べました。 たくさん食べられるように調理員さんも小さく丸めてくださいました。 あんまできれいに食べており、とてもおいしかったようです。 町別児童会がありました![]() ![]() 冬休みはもうすぐです。元気に冬休みを迎えられるよう、健康・安全に気をつけてくださいね。 いろ水あそび![]() そのあと、いろ水と いろ水をまぜて、あたらしい いろ水をつくりました。 「オレンジができた!」といっても、2人の「オレンジ」はちがう「オレンジ」で、おもしろかったですね。 |
|