京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up33
昨日:39
総数:442861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

3年 体育科『ハンドベースボール』

画像1画像2画像3
攻めるときは、『打ったら走る。』『一塁の次は二塁に進む。』
守るときは、『ボールを取って、投げる。』『向かってきたボールをキャッチする』
ハンドベースボールのルールがだんだん分かってきて、子どもたちは楽しみながら学習を進めています。
「ナイスキャッチ!」「打たはってから走り出すのがめっちゃ速い!」という応援やキラキラ言葉、「守っている人が少ないところに打ったらいいよ。」「次ボールを取った人は、三塁に投げてな。」というアドバイスなどが聞かれます。素敵な姿がいっぱいです。

は組 あきと いっしょに

 松ぼっくりと紙コップを使って、「けん玉」づくりをしました。紙コップを1つにするか2つにするか選んで試しました。また、ひもの長さが長すぎると入りにくかったので、調整して仕上げました。紙コップに松ぼっくりが入った時は、笑顔があふれていました。
画像1画像2画像3

は組 あきと いっしょに

 ドングリを使って「マラカス」作りをしました。まず、ペットボトルにドングリやクリップを入れて自分が好きな音をつくりました。次に、ペットボトルに絵をかきました。最後に、好きな色の飾りをつけて完成させました。歌に合わせて、音を楽しみました。
画像1画像2

は組 あきと いっしょに

 けやき広場のサクラやイチョウ、アメリカハナミズキの葉っぱの「こすり出し」をしました。紅葉している黄色やオレンジ、赤だけでなく、自分の好きな色でも試していました。葉っぱの模様が浮きあがってきたときが楽しかったようです。
画像1画像2画像3

は組 あきと いっしょに

 けやき広場や運動場で見つけた秋の葉っぱやどんぐり、松ぼっくりなどを使って、造形砂場で「秋のケーキ」づくりをしました。葉っぱをふりかけのようにかけたり、松ぼっくりを飾ったりして楽しみました。
画像1画像2

5年 花背山の家4

画像1
画像2
画像3
 ネイチャービンゴは、グループごとに木の実や穴のあいた葉っぱ、鳥の声などのお題を探しながら所内を回りました。キノコやかりんの実、カエルやカニなどを見つけていました。多くの自然を見つけることができました。

5年 花背山の家3

画像1画像2
 食堂で昼食をとりました。メインは、ラーメンです。他におかずのバイキングとごはんでした。おなかのすき具合に合わせておかわりをしていました。

5年 花背山の家2

画像1
 車酔いする児童もなく、無事に入所式を終えました。山の家も雲一つない快晴です。きれいな紅葉をあちこちで見ることができます。この後、食堂で昼食です。

5年 花背山の家 出発式

 5年生は本日8日から10日まで花背山の家宿泊学習を行います。
 8時30分に出発式を行い、予定通り8時40分ごろに学校を出発しました。
 様々な自然体験を通して、たくさんのことを学んでほしいと思います。


画像1画像2

5年 1年生が来てくれました

画像1
今日1年生が5年生の教室に「やまのいえにいく5ねんせいにおねがいがあります。やまのいえであきのものをとってきてください。せいかつかでつかいたいです。」と来てくれました。5年生は「まかせて。」「見つけてくるよ。」と笑顔で答えていました。
山の家にいく楽しみがまた増えました。ネイチャービンゴをしながら、たくさん秋のものを見つけてきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp