京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up22
昨日:4
総数:233130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

「薬物乱用防止教室」

画像1画像2
6年生も「薬物乱用防止教室」でスクールサポーターの方に、薬物を乱用する危険性などについて教えていただきました。

「非行防止教室」

画像1画像2
5年生では、京都府警のスクールサポーターの方をゲストティーにお招きして「非行防止教室」を開いていただきました。いつも正しい行動をできるように心がけましょう。

いるかはざんぶらこ(4組)

画像1
リトミックでは、ゴム跳びをしています。リズムよく跳ぶことができたり、スピードをあげて跳ぶことができる子もいました。

大きなツリー(4組)

画像1
4組のツリーが完成しました。みんなで作ったツリーはとても素敵なものになりましたね。

プラ板づくり(4組)

画像1画像2
図工の学習では、プラ板づくりをしました。好きなイラストを選んで作っていました。とても楽しかったみたいでした。

睡眠について(4組)

画像1
出前授業では、睡眠について学習しました。

いいところみいつけた(4組)

画像1
道徳の学習では、お友だちのいいところを考えました。それぞれが思うお友だちのいいところがたくさん見つけられましたね。

目標に向けて(4組)

画像1
体育では、縄跳びに挑戦しています。頑張ったことをお友だちに披露しました。

「京キッズRUN」に向けて!

画像1画像2
2月11日に実施される「京キッズRUN」に向けて、校内記録会を行いました。出場基準タイムを目指して、みんなベストを尽くしました。

租税教室

画像1画像2
税理士の方をゲストティーチャーにお招きして「租税教室」を開いていきました。体験活動などを通して、楽しく学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp