京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up77
昨日:100
総数:837432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

5年 眼科検診

画像1
画像2
画像3
保健室で眼科検診をおこないました。

上靴をそろえて静かに検診を受けることが出来ました。

当たり前を当たり前にできる5年生!さすがです!

5年 理科の学習

画像1
画像2
画像3
理科の学習も始まりました。

今年お世話になる先生の自己紹介を聞き,授業の進め方,毎時間の持ち物,1年間の学習の見通しなどのお話をしっかり聞いていました。

4年生 学年集会

画像1
 4月18日(火),今日は学年集会をしました。

 学年目標や4年生の学習,4年生として大切にしたいことなどについて話をしました。

 子どもたちは,1時間,真剣な様子で話を聞いていました。

 どんな1年を子どもたちが過ごせるのか楽しみです。

4年生 体育の学習

画像1画像2
 4月18日(火),今日の体育の様子です。

 体育では,「体ほぐしの運動」をしています。

 風船を使ったり,フープを使ったり・・・・

 友だちの心と体の様子を確認しながら学習を進めています。

 「体ほぐしの運動」の学習を通して,友だちとの仲も深まっていったらいいなと思います。

3年生 身体計測がりました

画像1画像2
3年生になって最初の身体計測がありました。

みんなどれくらい身長が伸びたか,

ワクワクしている様子でで計測していました。


3年生 国語科 きつつきの商売

画像1画像2
読んで想像したことを伝え合おう,という

単元の目当てをもって学習を進めています。

場面の整理をしたり,その様子を思い浮かべながら

音読したり。

物語はどんな風に続くのか,想像を膨らませています。

5年 道徳「のび太に学ぼう」

画像1
5年最初の道徳は,あの国民的人気アニメ「ドラえもん」の主人公。のび太の生き方から自分の生き方に活かしたいところを考えるという学習でした。

最初に「のび太ってどんな子?」と聞くと,すぐに泣く,いじめられる,勉強も運動も出来ないといったことが子ども達から次々に出てきました。

一人の子が「のび太に学ぶことってあるの?」という発言をしたことをきっかけに,じゃあのび太ってどんな生き方をしたいのかということを考えてみると,いろいろな生き方のヒントが見つかりました。

最後に,自分はどの生き方をしたいのかを一人一人考えました。

積極的に発言する子が多く,たくさんの意見が聞かれた1時間になりました。

6年 全国学力・学習状況調査

 桂川小学校を代表して、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。
難しい問題もあったようですが、最後まであきらめることなく熱心に取り組む姿が素晴らしかったです。
画像1

5年 学習に前向きに!

画像1
画像2
画像3
5年生がスタートし,1週間が過ぎました。

どのクラスも学習のルールをしっかり守りながら,前向きに学習に取り組んでいます。

5年 算数「整数と小数」

画像1
画像2
画像3
5年算数の最初の単元は「整数と小数」です。

4年生で学習した小数ですが,10倍したり10分の1したりすることで数字がどうなっていくのかを考えています。

気づいたことのある人がどんどん発表をし,クラスで考えを深めて学びあえています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp