京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up105
昨日:130
総数:601939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

地域行事への参加(春日野学区 防災訓練)

秋のこの季節は地域行事がさかんに行われています。本校の校区でも毎週、様々な地域行事が実施され、本校の生徒も参加させていただいています。

昨日も春日野学区の防災訓練に参加させていただき、防災士による防災の基本的な知識を学ぶことができ、吹奏楽部もエキシビジョンで出演させていただき、貴重な経験をさせtいただきました。
画像1画像2画像3

秋季大会 各部の活躍(女子バレーボール部)

女子バレーボール部の秋季大会が本日、春日丘中学校体育館で行われました。地元ということもあり多くの保護者の方々が応援に駆け付けていただきました。

2年生1人で後は1年生という経験の浅いチームですが、今現在の力を精一杯発揮して頑張ってくれました。

1試合目は山科中学校と対戦し、2−0のストレート負けを喫しましたが、2試合目の桃山中との対戦はフルセットの末惜しくも負けてしまいました。次の大会での活躍を期待します。
画像1
画像2

図書委員会企画『感謝』

 図書委員会では、「感謝」をテーマにアイデアを出し合って、展示コーナー作りをしました。
 1年生は、「地域の人たちにありがとう〜くらしを守る仕事」
 2年生は、「いきものにありがとう〜カレーライスのなかの命」
 3年生は、「身近な人にありがとう〜家族・友達・恋人をおもう短歌」
に焦点をあて、「感謝」を表現しました。学校司書の先生のサポートのもと、醍醐中央図書館からも本を借りて、関連の本も展示しています。
 図書委員の生徒たちは、関連の本を調べて話し合い、各学年工夫をしながら仕上げました。また、3年生は恋の短歌の本で盛り上がるなど、図書委員自身も新たな発見をして楽しめたようです。ぜひ、多くの生徒が来館して展示コーナーを見て、新たな読書の楽しみを知ってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

7組 校外学習10/11

7組 校外学習10/11
 昨日、7組は大阪市内での校外学習を実施しました。
好天に恵まれ、大阪城や天王寺動物園、そしてなんと言ってもグリコで有名な戎橋を見学し、お昼はもちろん串カツをおいしくいただきました。
 大阪の有名観光地を廻る行程で、楽しい思い出をいっぱい作ることができました。
画像1画像2画像3

地域への貢献(日野学区民運動会での吹奏楽部の演奏)

先週で学校祭ウィークも終わり、今年度前半の大きな行事を終えることが出来ました。今週からは気持ちを切り替えて頑張って欲しいと思います。

さて、先日の10月8日(日)に日野学区民運動会で本校の吹奏楽部が演奏を披露してくれました。これも春日丘フェスティバルと同様、地域貢献の一つで長年続いていることですが、子どもたちにとって大きな経験の一つとなっています。

運動会に参加された方々から喜ばれている姿を見ると、大切なことだと痛感しました。吹奏楽部の皆さんお疲れさまでした。
画像1画像2

学校祭ウィーク(閉祭集会3)

最後は生徒会本部によるエンディングで、ダンスの披露と本部役員一人一人の1年間の思いを語ってくれました。素晴らしい学校祭が幕を閉じ、大成功に終わりました。
画像1
画像2
画像3

学校祭ウィーク(閉祭集会つ2)

合唱発表の次は、吹奏楽部による発表で、とても楽しくみんなで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

学校祭ウィーク(閉祭集会1)

本日学校祭ウィークを締めくくる閉祭集会が行われました。

今週一週間の取組を締めくくるにふさわしい催物を全校で企画してくれ、生徒全員で大いに盛り上がりました。

最初に合唱コンクールの各学年の金賞クラスの発表がありました。全校生徒を前に堂々と歌いあげてくれました。
画像1
画像2
画像3

学校祭ウィーク(春日丘フェスティバル)

学校祭ウィーク4日目の本日は、20数年続いている本校の伝統行事である春日丘フェスティバルが実施されました。春日丘中学校の秋の風物詩となっており、地域に愛され、支えられてきた本校の歴史的財産であり、生徒たちもこの行事の中で育てられてきました。

今年度は、昨年度よりも規模を拡大し、小学校低学年児童と地域の幼稚園児と保育園児を招いて実施しました。
『春日丘フェスティバル』の根底にある目的は「地域貢献」であり、その精神は“おもてなしの心”です。
“人のためになすべきこと、人を大事にすること”を、この行事を通じて学び、社会に出たときの自らの生きる力を育むことができます。
画像1
画像2
画像3

学校祭ウィーク(合唱コンクール)

学校祭ウィーク2日目の火曜日は合唱コンクールです。

本校の体育館で午前中に1年生と2年生、午後から3年生の順番に実施していきました。多くの保護者の方々が鑑賞にきていただき、大いに盛り上がったコンクールとなりました。

各学年、金賞クラスと銀賞クラスおよび最優秀指揮者賞が発表されました。表彰式は最終日の閉祭集会で行われます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

学校生活のきまり

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp