京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up2
昨日:97
総数:930529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定のみなさまへ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月20日(水)です。

1年 書写の学習

画像1画像2画像3
 フェルトペンで「お正月」と書きました。まっすぐ書くことが難しかったようですが、お手本を見て、上手に書くことができました。

国語〜漢字の読み方と使い方

 特別な漢字の由来や読み方を学習しました。また、自分たちで他に特別な読み方の漢字を、教科書や漢字ドリル、辞典を使って集めました。
画像1

理科〜もののとけ方〜

 水溶液に溶けている食塩やミョウバンを取り出す方法について計画を立て、溶けているものを取り出せるか調べました。
画像1

人権朝会

12月は人権月間、そして12月4日から12月10日が人権週間です。
樫原小学校でも、人権朝会を行いました。初めに校長先生から12月のKSKつながりプロジェクトのテーマ「思いやり」のお話をしてくださいました。次に、人権部から「人権」についてのお話と、絵本の読み聞かせがありました。『ねずみくんのきもち』というお話でした。
相手のことを思いやる、自分はどんなことができるだろう?ということを考える時間になりました。
画像1画像2画像3

人権の木

 人権朝会の話を聞いて、友達や家族など誰かに言われてうれしかったことを書きました。その時の様子や気持ちもふり返ることもできました。
画像1

2年 人権朝会

 12月1日に、人権朝会がありました。
 人権についてのお話、絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 自分の好きなところ、友達の好きなところ、お互いを大切にすること。
 お話から自分なりに人権について考えました。
画像1画像2

6年 国語「柿山伏」

画像1画像2
 国語の学習では古典芸能のひとつである「柿山伏」について

学習しました。今回は班で柿主と山伏の役にわかれて、音読を

ロイロノートに録音にしました。

(他の音声がはいってしまうので、各班静かなところで録音しています)

 次は、みんなでそれぞれの班の柿山伏の音読を聞きます。

6年 社会「明治の国づくりを進めた人々」パート3

明治維新はどんな人がどのようにして進めたのかを調べました。

黒船の来航により、開国した日本が、外国の力の大きさを感じ

強い国づくりを進めていこうという思いをもったことがわかり、

調べたことをワークシートにまとめていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp