京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up110
昨日:170
総数:265875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

5年 「うま味を味わおう」パート2

出汁の特徴や違いをワークシートにまとめていました。同時に、先生の動きを見て、「給食で出てくるすまし汁やみそ汁って、あんな風に出汁をとっているんだ!」と、等の出汁の取り方も学んでいました。
画像1
画像2

5年 「うま味を味わおう」

栄養教諭の先生による、出汁の違いを比べたり、うま味を味わったりする学習をしました。昆布だけの出汁、昆布とかつおの出汁、吸地(出汁に薄口しょうゆと塩を加えたもの)の3種類を飲み比べをしました。色や香りにも着目して、友達同士で交流する姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

1組 ハロウィンパーティー(運動会のお疲れ様会)

画像1
画像2
画像3
子どもたち発信で企画をしました。自分たちで主体的に活動する力が見えうれしく思います。とても楽しいイベントになりました。

国語科 〜秋深し〜

画像1
画像2
画像3
季節の単元で、秋の句会をしました。無記名で集めたそれぞれの俳句をよんで感想を伝え合いました。友達の意外な一面が見れて大盛り上がりでした。集中している様子から、「秋晴れの 静かな教室 タイプ音」担任はこのようなことを思っていました。

卒業アルバム写真撮影

画像1
画像2
画像3
一人一人、笑顔の写真を撮りました。いよいよ卒業を感じざるを得ないところですが、子どもたちは元気で楽しそうです。一日一日を大切に過ごしたいと思います

お花を植えて1日がたちました(2)

中央の花だんの様子です。
まん中の星の形が目を引きますね。
さらに成長すると、もっともっとはなやかになることでしょう。
画像1
画像2
画像3

お花を植えて1日がたちました(1)

ついこの間まで土だけだった花だんですが、昨日たくさんのお花を植えたことで、とてもにぎやかになりましたね。環境委員のみなさん、ありがとうございます。

中庭は児童のみなさん以外にも、先生やおうちの人、地いきの人、学校へ来られるお客様など、毎日たくさんの人がとおっています。

たくさんのお花が植えられた花だんを見て「ここは美しい学校だなあ」と感じてくださる方も多いのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3

10月31日(火)の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、平天の煮つけ、ほうれん草のおかか煮、けんちん汁です。
 「けんちん汁」は、今月の新献立です。日本で収穫が終わったことをお祝いするときに、昔から食べられてきた料理だといわれています。肉や魚を使わない「精進料理」であるため、削り節を使わず、昆布やしいたけのもどし汁をだしに使っています。今日は、だしに大根・にんじん・こんにゃく・しいたけを入れてやわらかく煮ました。その後、焼きどうふ・小松菜・すりおろしたしょうがを加え、最後にごま油で香りを出しました。だしや野菜のうま味を味わいながらいただきました。
画像1

参観日に向けて

放課後は参観日に向けて、それぞれの学年の

授業の進め方や祥豊小学校として系統立てて

学年ごとの学びの広がりや深まりがあるかを

確認し合っています。


参観日は11月9日(木)の5時間目です。

6時間目は懇談会です。感想をいただきたいので

ぜひ、都合付きました来てください。
画像1

準備が大切

環境委員会の子どもたちが楽しそうに
花を植えています。

事前の準備があってこそです。
用務員さんや支援員さんたちが、

分かりやすい図を描き、土を耕し
なんと、一度苗を置いてレイアウトまで
考えてくれています。

ぜひ、祥豊小学校の素敵な花壇を
覗きに来てください♪
京都1美しい学校
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp