京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:51
総数:837680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
連日の気温上昇に厚さ指数を計測しながら熱中症予防に努めています。 低学年の水慣れがはじまり、プールバックをもって登校する子どもたちはとてもウキウキしています。 来週からは全学年の水泳学習を開始します。安全に留意しながら進めます。引き続き健康観察等のご協力をお願いいたします。

5年 乾杯からの〜 ♪

画像1
画像2
画像3
今日はお誕生日の子がいましたが、和献立だったので牛乳がなし。

ということで、水筒で乾杯をしました。

そして、牛乳がなかったので、4月から初めて班の形でみんなで給食を食べました。

子ども達は本当にうれしそうにみんなで楽しみながら給食の時間を過ごすことが出来ました。

5年 大繩チャレンジ!

画像1
画像2
画像3
11月は全校で大縄跳びに取り組んでいます。

今日は体育館で練習をしました。

子ども達で声をかけあい、どんどん記録が伸びてきています。

2年 生活 おもちゃランドに向けて

来週の生活科では、1年生を「おもちゃランド」に招待します。
今日の生活科でも、そのための準備をがんばっていました。
楽しんでもらいたい!!どうやったらもっと良くなるかな??と一生懸命考えて、相談しながら取り組んでいました。
画像1画像2

2年 体育 リレーあそび

リレーあそびでは、テイクオーバーゾーンをうまく使ってバトンパスができるようになってきました。
今日はクラス対抗でのリレーで、大盛り上がりでした。
画像1画像2

3年生 総合 プレゼンコンテスト その3

続いては1組です。テーマは「桂川について」です。
桂川にいる生き物や災害のことなど幅広く調べていました。
3年生とは思えない難しい内容をよく調べ上げ、発表していました。
画像1
画像2

さくらんぼ学級 理科

自由研究をしている様子です。

2冊の雑誌のページを交互に組み合わせると引っ張っても離れないという実験です。

3人で引っ張っても、大人が加わっても離れませんでした。

摩擦力の強さを実感できたそうです。

画像1画像2

さくらんぼ学級 社会

琵琶湖疏水の見学に行った報告を行いました。

指示棒を使ったり、指さしたりしながら、学んできたことを説明することができました。

おかげで、聞いていたクラスメイトもいい勉強ができました。


画像1画像2

さくらんぼ学級 家庭

練習布を使って、本返し縫いに挑戦しました。

まち針を丁寧に通して、糸がもつれることなく縫うことができました。


画像1

さくらんぼ学級 宿泊学習報告会

山の家宿泊学習に行った写真を見せながら、報告会を行いました。

ロイロノートでつないだ画像に自分が感じたことやしたことを書き込んで発表しました。

下の学年も身を乗り出したり、画面に近づいたりして興味をもって聞いていました。

「早く行きたい。」という声が何度も聞こえました。
画像1画像2

2年 大縄跳びの練習をがんばっています!

大繩チャレンジのため練習をがんばっています!
入るタイミングをつかむために通り抜ける練習を積み重ねました。
だんだんと連続で入れるようになってきました。高ポイントを目指してがんばりましょう!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり等

新入生のご家庭へのお知らせ

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp