ころがしドッジボール2
4つのコートに分かれてゲームをしています。同じチームと2回対戦。1回目の大戦の様子を考えた作戦が建てられているチームもあります。準備、後片付けも分担して頑張っています。
【1年生】 2023-11-01 19:01 up!
ツーリップの球根を植えました2
球根を大事に植えた後は、水やり。いつ出てくるかな〜たのしみ〜と話していました。
【1年生】 2023-11-01 19:00 up!
ころがしドッジボール
みんなで当て方や逃げ方を考えながら楽しんでいます。まだまだもめることがありますが、楽しむためにはどうしたらいいかをみんなで考えて活動しています。
【1年生】 2023-11-01 19:00 up!
あきといっしょに2
いろいろなものを造ったりつくったもので遊んだり。どんぐりで作ったサイコロにコマをつかってすごろく遊び。このあと、友達の輪が広がっていました。
【1年生】 2023-11-01 19:00 up!
2年 てつぼうあそび
体育ではてつぼうあそびをしています。
新しい技にどんどん挑戦できていますね!
うでや足の使い方を工夫している人が増えてきました。
【2年生】 2023-11-01 18:59 up!
あきといっしょに
拾ったどんぐりや葉っぱを使って作りたいものやしたい遊びをしました。活動の中で協力したり一緒に遊んだりする様子が見られてよかったです。友達とのかかわりが楽しいと感じたり、秋の贈り物を使っての遊びを工夫するのが楽しいと感じたりと、いろいろな楽しさを知った子どもたち。続きをしたい、もっと作りたい、次は違うものを作ってみんなと遊びたいといった意見が出てきています。
【1年生】 2023-11-01 18:59 up!
さくらんぼ学級 育成学級交流会
松尾小学校に行き、育成学級交流会に参加しました。
ダンスや〇×ゲーム、読み聞かせ、バルーン。
ちがう学校のお友達といっしょに楽しんでいました。
【さくらんぼ学級】 2023-11-01 18:59 up!
アルプスの坂で
アルプスの草の上をゴロゴロ転がってとても楽しそうでした。友達と一緒に「面白いで!」「やるやる!」と言って転がって大喜びでした。
【1年生】 2023-11-01 18:59 up!
4年生 音楽
今日の音楽の様子です。
自分の歌っている姿をビデオに録り、口がしっかりあけられているか確認しました。
【4年生】 2023-11-01 18:58 up!
4年生 国語
百科事典の使い方を大石先生と一緒に学習しました。
使い方を学習した後、百科事典クイズに挑戦しました。
みんな事典を引くのが上手であっという間に解いていました。
1・2組は後日授業を行います。
【4年生】 2023-11-01 18:57 up!