![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:262096 |
こばと 京都駅見学に行ってきました。
京都駅の見学に行ってきました。
大きな建物や高い天井、広い駅舎を「すごいね。」と見上げました。 京都駅からはいろいろなところへ行くいろいろな電車が出ていること、 いろんな国から来ている人がいることが分かりました。 いつか電車に乗ってどこかに行ってみたくなりました。 空中経路からは京都の街が見え、人や車やバスも見えました。 京都駅が私たちのくらしの中で果たしている役割について、学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 【5年】情報モラル教室![]() ![]() 【5年】漢字の広場![]() ![]() 【5年】落語![]() ![]() 3年生 「一人一役」当番決め![]() 3年生 図画工作科「クリスタルアニマル」![]() ![]() 3年生 体育科「ハンドベースボール」![]() 家庭科クラブ![]() 今回は、手芸でマスコット作りをしました。 出来たマスコットをみんなで交流しました。 交流後には、タイトルを決めて絵を描いて仕上げました。 タイトルは、『森のパーティータイム』です。 ◆4年生 図工「ランプシェード」
いよいよランプシェードづくりを始めました。
アイデアスケッチをもとに、ペットボトルをどのサイズにしようかや、どうやって紙粘土をくっつけようかと悩んでいる子どもたちの一生懸命な表情が印象的でした。 完成したものを、校内図工展で展示したいと考えています。 ぜひ、楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() ◆4年生 体育「バスケットボール」
バスケットボールの学習が始まりました。
「バスケットボールって難しそう…」という子どもたちもいましたが、1番初めの時間は、体慣らしや、パス・シュートの仕方、ゲーム形式のルールなどをみんなで確認しました。 友だちにパスしたり、ドリブルやそのカットの難しさを感じている中で、なんとなく楽しさを感じているようでした。次回は、ゲーム形式に入っていきます。 ![]() ![]() |
|