【5年生】国語科 やなせたかし
国語科「やなせたかし」では、伝記の読み方について知り、やなせたかしの人生やアンパンマンに込めた思いを学習しました。伝記の読み方を基に、自分で選んだ伝記を読んで、オリジナルの伝記集を書いています、自分の生き方と比べて、マネしたいところを考えています。
【5年生】 2023-11-22 08:13 up!
【5年生】社会科 情報社会
社会科では、新しい単元の「情報産業とわたしたちのくらし」について学習していました。身近にある情報を伝える手段はなにかということをロイロノートを使って班でまとめていました。
【5年生】 2023-11-22 08:13 up!
【5年生】なわとび
今日は、前跳びで誰が最後まで回せるかチャレンジしていました。140回以上回していました。
【5年生】 2023-11-22 08:13 up!
【5年生】体育で・・・
ジョギング頑張っています!!この間は7分だったのが、今日はなんと10分で走っていました。後半2分はとてもしんどそうでしたが、みんなで励ましあって、回数を伸ばそうと頑張っていました。
【5年生】 2023-11-22 08:13 up!
【5年生】今日の給食はヒレカツ!
今日の給食はヒレカツでした。朝から子どもたちは今日はヒレカツだ!ととても楽しみにしていました。給食のおかわりの列も長蛇の列でした。たくさん食べて大満足でした。
【5年生】 2023-11-22 08:13 up!
食の学習
食事のバランスを考えて、味わって食べることが、体をつくるはたらきに繋がっていることに気づき、一人一人考えたことを発表していました。
【にじいろ】 2023-11-21 08:51 up!
食の学習
食の学習で、好き嫌いなく食事をすることの大切さを学習しました。
【にじいろ】 2023-11-21 08:51 up!
やきいも
協力して、七輪の炭に火をつけ、アルミホイルで巻いたさつまいもを焼きました。おいしそうな焼きいもの香りが漂っていました。
【にじいろ】 2023-11-21 08:51 up!
やきいも 第二弾
収穫したさつまいもを綺麗に洗って、やきいもをしました。丁寧に水で洗って土を落としています。
【にじいろ】 2023-11-21 08:51 up!
人権標語を考えました。
【4年生】 2023-11-20 17:32 up!