![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:159 総数:833800 |
【6年生】体育 タグラグビー
初めは中々連携が取れていなかったけれど、今ではしっかりとパスがつながります。 ゴールを目指しレッツトライだ!! Power Upだ!!6年生!! 秀蓮フェスティバル文化の部(展示発表)ありがとうございました!
昨日まで、秀蓮フェスティバル文化の部(展示発表)行われていました。生徒が作成した展示物やポスターセッションで説明したポスター、地域の方や保護者、教職員の制作物を校内のあらゆるところに掲示していました。保護者だけでなく、地域の方も見に来られ、にぎやかな展示発表になりました。たくさんの展示物をありがとうございました。展示いただいた作品は、いつ引き取りに来られても構いませんので、よろしくお願いいたします。来年の文化の部(展示発表)もたくさんのご参加をお待ちしています。
5年生 学年集会3
企画・運営をしてくれました。 朝休みや放課後にも練習して、全力で取り組んでくれていました。 ナイスチャレンジ!! 5年生 学年集会2
お待ちかねのお楽しみタイムです! 今回はドッジボールとけいどろをして楽しみました。 思いっきり体を動かして全力で楽しむ子どもたちの姿が すごくほほえましかったです。 5年生 学年集会1
2学期にチャレンジしたことと、 3学期と冬休みに頑張りたいことについて話し合い、 2学期の生活を振り返りながらこれからの目標をたてることができました。 7年生 学年集会
今日の2限は7年生の学年集会でした。
代表委員が企画してくれたジェスチャーゲームで学年みんなで盛り上がりました。 もちろん、2学期の振り返りなど、ビシッと決めるところはメリハリをつけてできました。 このメリハリを普段の学校生活の中でもどんどん発揮していきましょう!
5年生 体育 ベースボール
体育では、ベースボールの学習をしていました。
試合をするごとにルールを覚えたり、ボールをとってからの動きも少しずつ上達していました。 3学期はなわとび・持久走の学習から始まります。
3年 音楽の授業1
2学期の音楽は、とっても盛り上がりました!!
音楽の部では、一人一人楽しくリズムにのって演奏をしたり、 曲想に合った歌い方をしたりできていました。 音楽の部以降、またまた成長したのですよ!!
3年 最後のテスト!!
2学期もいっぱい学習をしてきました!!
そして、2学期、最後のテストを行いました! 算数のテストを返却する時、 「ヤッター!!」 「家庭学習で勉強してきて良かった!!」 と、大喜びでした! 分数のテストだったのですが、自信があったようでした。 見直しも念入りにしていました。
4年生 BSピア活動
今年最後のBSピア活動が行われました。 ベーシックステージのみんなが 図工や生活などの学習で 取り組んだ作品や人権標語などを たてわりグループごとに参観しました。 みんなのがんばりを 温かい言葉で称えあう姿が見られました。 また、この日は平日授業参観でした。 お忙しい中、 たくさんの保護者の方にお越しいただき 一緒に作品をご覧いただきました。 本当にありがとうございました。 |
|
|||||||