京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up48
昨日:52
総数:672335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

ひまわり学級 交流会に向けて

画像1
画像2
 交流会に向けての飾りを準備しました。それぞれ分担して行いました。

6年生 家庭科「調理実習」 2

画像1
画像2
画像3
 教科書を見て確認し、材料を入れる順番を確認してグループで調理しました。とってもきれいな盛り付けがありました。

6年生 家庭科「調理実習」 1

画像1
画像2
画像3
 調理実習を行いました。材料をたくさん切って、調理をしました。

6年生 理科

画像1
 てこのはたらきを生かした道具にはどのようなものがあるのかを学習しました。

5年生 社会科

画像1
 燃料を輸入に頼っている日本の工業について考えました。

3年生 体育科「エンドボール」

画像1
画像2
画像3
 グループで練習したり、作戦を話し合ったりしながら、ゲームを楽しみます。

2年生 国語科

画像1
 登場人物のしたことや言ったことなどに注目して、教材を読みました。

2年生 算数科

画像1
画像2
 方眼紙を使って、長方形・正方形・三角形をかきました。

ひまわり学級 生活単元学習「おたのしみかいをしよう」

画像1
画像2
画像3
2学期のお楽しみ会に向けて飾り作りをしています。輪飾りとクリスマスツリーを分担しながら作っています。

ネイチャーランドの掃除 2

画像1
画像2
 自分たちの大切なネイチャーランドをきれいに保ちたいという気持ちで、進んで掃除を頑張ってくれました。「掃除していたら、なんか楽しくなった」という子どもたちもいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp