京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)へのご参加ありがとうございました!今回ご参加いただけなかった方は9・10月にも同じ内容で実施しますので、またのお申込をお待ちしております!!また7・9・10月に学校説明会も実施予定ですので、ぜひご参加下さい◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

校内見学会が開かれました

10月20日(金)の放課後に、中学生と保護者の方対象の校内見学会が行われました。

校内を順路に沿って見学していただくのですが、それだけではなくて、順路の途中で吹奏楽部によるミニ・コンサートを聴いていただきました。吹奏楽部メンバーの輝く笑顔と渾身の演奏が体に響き渡り、とても心地の良いひとときとなりました。さらにご希望の方には生徒会メンバーが部活動見学へご案内したり、学校生活について生徒目線で質問にお答えしたりと、盛りだくさんの内容でした。

今回の校内見学会は平日の放課後ということで、運営に関わってくれた生徒会とコンサートを開いてくれた吹奏楽部のメンバー以外にも、たくさんの在校生たちが学校で思い思いの過ごし方をしておりました。普段どおりの飾らない本校生たちの姿を見て、ご自身の入学後の姿を想像していただけたのではないでしょうか。あいにくの雨天となりましたが、多くの方々にご参加いただき、ありがとうございました。

中学生のみなさんを対象としたイベントとしては、11月18日(土)の「入試相談会+校内施設見学」が来月に控えています。次回が本校を実際に見ていただける最後のチャンスとなりますので、こちらも多数のご参加をお待ちしております!
(広報情報部)

画像1
画像2
画像3

「第2外国語に触れてみよう!(中国語)」が開かれました

10月16日(月)、「第2外国語に触れてみよう!」の第2弾が開かれました。第1弾のハングルに引き続き、今回は中国語です。お昼休みに英語村で開催されるイベントなので、お弁当を食べながら気軽に参加できるのが良いですね。

中国語の先生の「中国語に対してどんなイメージを抱いていますか?」という問いかけに対して、「イントネーションが難しい!」という声が上がりました。「確かに中国語には四声というものがあって難しく感じますが、歌を歌うように手拍子に合わせて発声すれば簡単です!」と先生。実際に4人の教員が前へ出て、手拍子に合わせて四声を練習するデモンストレーションが行われました。いつもの授業でも、中国語の歌を歌ったり、ダンスを踊りながら中国語を楽しく学んでいるそうです。

また、中国の文化紹介もしてくださいました。中国では、広場に多くの人々が集まって太極拳やダンスを楽しんでいるそうです。また、朝食は家で食べるのではなく外食で済ませる人々も多いのだとか。油条(ヨウティアオ)という揚げパンやお粥と、豆漿(ドウジャン)という豆乳が定番の朝食メニューとのことです。そして、アプリを使った決済が大都市に限らず浸透しているそうです。驚いたのは、タクシーに乗るときはアプリで呼ぶことが完全に主流になっていること。道端で手を挙げてもタクシーは止まってくれないのだそうです。様々な点で、日本とは違う所がたくさんあるのですね。

海外の言語や文化を知るのは楽しいですね。第3弾は、スペイン語とフランス語についてです。一体どんなお話が聞けるのか、今から楽しみです!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

女子剣道部 第1回京都府公立高校剣道大会 団体・個人とも優勝!

 大変遅くなりましたが、9月9日(土)に府立山城高等学校体育館にて行われた「第1回京都府立高等学校剣道大会(公立高校大会)」の報告をさせていただきます。この大会は、昨年度まで39回実施してきた歴史ある「京都市立高等学校剣道選手権大会(市立高校大会)」を発展的に解消し、新たに発足した大会で、これまでの京都市立高校だけでなく府立高校が参加して大々的に行われました。
 
 女子団体の部は、本校から2年柿木志暖、高島柚花、後藤星音、寺尾怜来、元木千都、1年片岡百花、衣川ひかりがメンバーとして大会に臨みました。

【1回戦】   ○日吉ケ丘 4−0 嵯峨野
【2回戦】   ○日吉ケ丘 4ー0 桃山
【準決勝】   ○日吉ケ丘 4ー0 洛北
【決勝】    ◯日吉ケ丘 1−0 久御山

 決勝戦は副将の衣川による2本勝ちで辛くも優勝を勝ち取ることができましたが、決めきれなかったその他の試合をはじめ、まだまだ修正すべき多くの課題が見つかった大会となりました。

 また、女子個人の部は、1年中川幸音が出場いたしました。序盤の試合は堅かったものの、次第に落ち着きを取り戻して5試合を勝ち抜き、見事優勝いたしました!

 8月のインターハイ終了後、新チームの体制が発足しております。今年度から新しく始まった記念すべき第1回大会で団体・個人とも日吉ケ丘が優勝することができ、新チームにとって幸先の良いスタートとなりました。次の主要な大会は11月の新人戦です。日々の稽古や練習試合等を通じて、部員一人ひとりが技術的にも人間的にもさらに成長・向上していけるよう精進してまいりますので、これからも日吉ケ丘高校女子剣道部を応援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

【中学生の皆さんへ】10月20日(金)校内見学会 参加申込フォーム

10月20日(金)開催 中学生対象 校内見学会

参加申込フォームはこちらから

申込期間:本日より10月18日(水)16:30まで
 
(定員は特に設けておりませんので,申し込まれた方は
 全員見学していただけます。)

「中学生対象 校内見学会」の詳細はこちら

2年次生の総合的な探究の時間 「C2ゼミ」の活動

C2ゼミでは、1学期末からそれぞれが設定した探究テーマに関する仕事や活動をしている学校外部の方々に、インタビューしたり、訪問したりする計画を立てていました。 現在は、学校外部の方々へのインタビューで得られた結果や、自分たちでどんなアクションをするか今後の見通しについて、各グループで話し合いながら考えている様子がみられました。

中には、オンラインミーティングで大学の先生方や学生さんにインタビューをおこなうグループもありました。大学の方々が一つ一つの質問に対して真摯に答えてくださり、それに応えるように生徒たちも真剣な表情で聴き取っていました。

学校外部の方々とのやりとりを通じて学んだことをまとめながら、今後課題に対するアクションの実行に向けて、さらに準備を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

「第2外国語に触れてみよう!(ハングル)」が開かれました

10月2日(月)の昼休みに、「第2外国語に触れてみよう!(ハングル)」というイベントが英語村で開かれました。

本校では、3年次で中国語・ハングル・スペイン語・フランス語の授業を選択することができます。今回、1・2年次生に向けて、それぞれの言語や文化を知ってもらう機会として、このようなイベントが開かれました。その第1弾として、この日はハングルの先生によるハングルと韓国文化についての紹介が行われ、多くの生徒たちがお弁当を持って英語村に集まりました。

韓国では、食事といえばご飯だけではなく、よくスープも飲むのだそうです。特に、釜山(プサン)はそのスープ料理「クッパ」で有名な都市なのだそうで、釜山で様々な種類の「クッパ」を食べ歩くドキュメント番組をみんなで視聴しました。アツアツの美味しそうな「クッパ」が次々と紹介され、心を鷲掴みにされた生徒も多かったのではないでしょうか。

その後、先生から「外国語を学ぶ最大の目的は、その国の人とコミュニケーションをするため。そのためには、言語はもちろん、その国の文化を知ることも大事です。」とのメッセージをいただきました。今日のこのイベントは、韓国の食文化の一端を知るとても良いきっかけとなりました。

ちなみに、なんと独学でハングルを習得し、すでに先生と自在におしゃべりができる生徒が会場の中に2人もいました。先生もこれには驚かれたようですが、逸材を発見した先生はとても嬉しそう。2人は早速「スピーチコンテストに出ない?」と先生にスカウトされていましたよ!

今回のイベントは、生徒たちの可能性を広げるきっかけになったようですね。第2弾の「第2外国語に触れてみよう!」は中国語編です。こちらも楽しみです!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

【中学生のみなさんへ】10月20日(金)放課後に校内見学会を開催します。

画像1
1020中学生対象校内見学会ご案内

本校に関心のある中学生の皆さんにお知らせします。

 今年度の学校説明会にご参加いただけていない中学生の皆さんを対象とした「校内見学会」を下記の要領で開催いたします。
 学校の施設や生徒・教職員の様子、通学の状況等について知っていただき、進学先の決定に役立てていただければと思います。平日の夕方からの開催となりますが、ぜひ一度本校に足を運んでください。

日時:令和5年10月20日(金)16:30〜17:30
    (16:30〜17:10の間に受付していただければ見学して
     いただけます。)
 
会場:京都市立日吉ケ丘高等学校
    京都市東山区今熊野悲田院山町5−22
    (駐車場はございません。公共の交通機関でお越しください。)
 
対象:中学生とその保護者・家族
 
内容:受付終了後、校内を決められた順路で各自見学していただきます。
   案内の者はつきません。
   (校内では本校生徒が活動しておりますので、廊下から教室や
    英語村等の様子をご覧いただくことになります。)
    
   また、以下の企画もあわせて実施予定です!
   ◆本校吹奏楽部による「ミニ・コンサート」(各回10~15分)
    1回目16:50〜/2回目17:20〜 英語村にて 実施予定!
     ※開始・終了時間は、状況により前後する場合があります。
   ◆在校生による「相談コーナー」「部活動見学案内」
    見学終了後、希望される方に在校生による相談コーナーを
    予定しております。
    また、部活動の見学希望の方を活動場所へご案内いたします。

 留意点:本校は2足制です。上履きと下靴を入れる袋をご持参くださ
     い。
 
 参加申込:申込は10月4日(水)16:30〜
                 10月18日(水)16:30まで
  (定員は特に設けておりませんので,申し込まれた方は全員見学して
   いただけます。)

 10月4日(水)16時30分に参加申込フォームをアップいたします。
 ※中学校を通じて配布した文書の申込開始日の曜日が誤っておりました。お詫びしてこのHP上の文書の通り訂正いたします。(広報情報部)

部活動体験会その2・英語村体験会その2・第2回学校説明会が行われました

9月30日(土)、午前中に部活動体験会と英語村体験会が同時開催され、午後には学校説明会が行われました。

今回の部活動体験会は、硬式野球部・女子バレーボール部・書道部の3つの部活動について行われました。今回初めて部活動体験会に加わった書道部では、この日参加してくださった中学生のみなさんが在校生と一緒にパフォーマンス書道の練習をしていました。動きがとてもダイナミックで思わず見入ってしまいました。

英語村体験会は、クイズを通して英語に親しむアクティビティーが行われました。中学生のみなさんは、チームで協力して高得点を目指して頑張りました。英語村村長のクリスから正解が発表されるたびに歓喜の声と拍手がそれぞれのチームからあがり、この日に知り合ったばかりのメンバー同士とは思えないほどの盛り上がり!みなさん、英語を通して打ち解けることができたようですね。

英語村体験会の後は、生徒会に所属する在校生がガイド役となって校内ツアーに出発です。在校生が校内の施設を次々と紹介していきます。ツアーの途中で弓道部や吹奏楽部の練習風景も見ることができましたね。

午後の学校説明会では、学校長などの挨拶の他にも、生徒会長の挨拶、生徒会に所属する生徒による学校生活紹介、都農町フィールドワークの参加生徒による報告、ESSに所属する生徒による英語村紹介など、在校生たちが大活躍!堂々と生き生きと日吉ケ丘の魅力を発信する先輩たちの姿は、きっと中学生のみなさんの印象に強く残ったことでしょう。

この日お越しくださった中学生のみなさん、保護者の皆様、本校まで足をお運びいただきありがとうございました。この次のイベントは、10月20日(金)放課後の校内見学会です。こちらもたくさんの方のご参加をお待ちしております。
(広報情報部)
画像1
画像2

体育祭が行われました

9月27日(水)、本校の大きなイベントのうちの一つである体育祭が行われました。今年度は数年振りに保護者の方にもご入場いただけるとあって、多くの方の声援を得て、ひときわ盛り上がりました!

競技は「借り人競争」「クラブ対抗リレー」のようなパフォーマンス重視のものから、「玉入れ」「大縄跳び」「綱引き」のような定番のものまで盛りだくさん。その中でもやはり、プログラムの大トリでもある「クラス対抗リレー」は、自分のクラスの走者を応援する声が飛び交い、最も白熱する競技と言えるでしょう。こうして、クラス対抗で点数を競い合い、各学年で順位が決定されました。入賞したクラスもそうでないクラスも、皆それぞれに精いっぱいの力を尽くし、思い切り楽しむことができました!

まだまだ暑さの残る中でしたが、大きな怪我もなく、皆で一体となって主体的に取り組むことができた素晴らしい体育祭となりました。応援に来てくださった保護者の皆様、飲み物の差し入れをしてくださったPTAの役員の皆様、どうもありがとうございました。
(広報情報部)
画像1
画像2

留学生のオリエンテーションが行われました

9月25日(月)、留学生3名のオリエンテーションが英語村にて行われました。

今回、アメリカから2名、タイから1名が、本校へ留学に来てくれました!3名とも留学期間は3か月を予定しています。1・2年次生のクラスに所属して、これから在校生たちと学校生活を共にします。彼らは、26日(火)から早速授業に参加し、27日(水)の体育祭ではなんと全校生徒の前で挨拶をします。

留学生のみなさん、最初は慣れないことばかりで戸惑うことも多いでしょうけれど、在校生と積極的に交流してお互いに多くを学び合いましょうね。みなさんの留学生活が充実した楽しい体験でいっぱいになりますように!
(広報情報部)


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/19 午前中授業1257  2年研修旅行保護者説明会  クリスマスイベント(放課後@英語村)
12/20 生徒総会(終業式前)  終業式・大掃除・HR  SC
12/21 冬期進学対策講座(3年)  冬のキャリアWeek(1・2年)
12/22 冬期進学対策講座(3年)  冬のキャリアWeek(1・2年)
12/25 冬期進学対策講座(3年)  東京FW出発日(〜27)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp